
コメント

しんぐるママリ🔰
私が診断済みの不注意優勢型で
やっぱり上の子も遺伝してると思います💦
小さい時の私にそっくりと言われます😓

はじめてのママリ
私はADHDですが(手帳1級です)、3歳の息子は遺伝しなかったようです。
でも私も幼少期は大人しく、発達障害とわからなかったので後で出てくるのかもしれないなぁと不安です😅
しんぐるママリ🔰
私が診断済みの不注意優勢型で
やっぱり上の子も遺伝してると思います💦
小さい時の私にそっくりと言われます😓
はじめてのママリ
私はADHDですが(手帳1級です)、3歳の息子は遺伝しなかったようです。
でも私も幼少期は大人しく、発達障害とわからなかったので後で出てくるのかもしれないなぁと不安です😅
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
何歳ごろで気づきましたか?
私自身が困ってるのは忘れ物や無くし物が多い、予定を忘れることが多い、期限を守れない、カバンの中がぐちゃぐちゃでゴミだらけとかなのですが、
子供はこんなもんだろうと思ってしまうのもありどこからが注意して見たほうがいいのか分からなくて😅