
上の子にイライラし、受け付けない気持ちに悩んでいます。赤ちゃん返りもなく優しい子ですが、イライラが続き、自分を責めています。この気持ちを落ち着かせる方法を知りたいです。
批判はやめてください。
産後約2週間しか経ってないのに上の子にイライラしたり生理的に受け付けなくなってしまう事がほぼ毎日です。
産後どころか妊娠中からそうでした。
上の子のなす事全て粗探しするかのように怒ったりしてる自分にも気持ち悪く思います。
上の子可愛くない症候群?だと思うのですが、これを口にしてしまったら余計酷くなりそうでそれすら否定しちゃいます。
上の子は今の所赤ちゃん返りも少なく下の子にすごく優しいので手はかからない方なはずです。
でも食事で時間かかったり、すぐ泣いたり、走り回られるだけでイライラしてしまいくっつかれるのも嫌になったりでとうとう旦那にも
「強く当たりすぎじゃない?」と言われるくらいです。
似たような状況の方少ないのかなと思うのですが
どうしたらこの気持ちは落ち着くんですかね。
最低だなと自分でも思います。ありえないですよね普通
- ❁❁❁(1歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

3人のママ
全く同じ状況です🤦🏻♀️
ほんとに可愛くないです。
旦那が休みのときは関わらないようにして落ち着いてます😔
❁❁❁
やっぱり離れられる時間は離れてた方がいいですよね、、