![🦖👶✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の赤ちゃんが寝かしつけで苦戦中。19時にミルク→寝かしつけでうまくいかず、ミルクをあげると吐き戻す。添い乳や授乳寝落ち以外のアドバイスを求めています。
生後1ヶ月の寝かしつけ苦戦しています。みなさんどうですか?いい方法ありませんか😂??
19時にミルク→寝かしつけ→上手く行かず寝ない→なんやかんなしているうちにまたお腹すいてミルク欲しがる→ミルクあげるが、間隔短めのだったか吐き戻す→抱っこやトントンするがなかなか寝ず…と言った毎日です😑ギャン泣きではないのに上手く寝てくれません😑
*ミルク寄り混合のため、添い乳、授乳寝落ち以外のアドバイスお願いします!
- 🦖👶✨(1歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
うちは2人とも薄暗いとこでドライヤーかけて寝かせてました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
起きて1時間くらいしたら、眠たくなっているので、そのタイミングで睡眠を促しています!
抱っこだったり、嫌がらない時はスワドル着せたりしています。
なので、寝始める時間は日によってまちまちです🙌🏻
-
🦖👶✨
活動時間は意識してるんですけどね💦昼はセルフねんねするのに、夜だけ全然寝ず1〜3時間寝かしつけてます💦
おくるみは巻いてるのですが、着せるタイプのスワドルは持ってなくて、効果ありますか?- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
私も先週は全く同じでした!
夜中に大泣きで抱っこじゃないと寝てくれなくて😭
夜に寝れないのって、辛いですよね💦
スワドルを着た時は、3時間近くまとまって寝ています!
ただ、スワドルで手を自由に動かせないのが嫌なのか、着せると泣くことがあるので、定着するにはまだまだかかりそうです🥹- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、少しずつ日課がずれたのか、寝ない時間が夜中から朝方にずれ、今は9時ごろからになってます!- 12月17日
-
🦖👶✨
昼は寝てくれるに越したことないけど、まあ寝なくても抱っこ紐で散歩したら寝るし…
と思うのですが夜はこちらも寝たいから頼むから寝てくれって思います😭
泣いてたら抱っこトントンするんですが、泣いてないのに寝ないとなんで〜って思います😭
スワドル、自由効かなくなりますよね…試しに一着買ってみます!- 12月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは夜の寝かしつけは、部屋を暗くして音も極力立てずにミルクをあげています!
少しずつ、夜だから寝ようってなったのか、ここ2週間くらいは夜間はすんなり寝てくれます😴
たまにミルクの後お腹気持ち悪いのかなく時ありますが、縦抱きが好きみたいでそれで落ち着かせて、その後抱っこ歩きとかで寝落ちさせてます!
-
🦖👶✨
やっぱり抱っこで歩くとかですよね…歩き足りないのかな😓
- 12月17日
![ぴの🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴの🔰
スワドル着せて寝かせたら、急に6時間くらい寝るようになりました😳✨
-
🦖👶✨
6時間はすごいですね!
スワドルって着せるタイプのですよね?普通のおくるみは巻いてるのですが、着せるタイプはやっぱり効果ありますかね?ピンキリなので買うか迷いますが、どのようなもの使ってますか?- 12月17日
-
ぴの🔰
私も最初おくるみ巻いてましたがあんまり効果なく😂
効果あったよー!とプレゼントで頂いたのですが、GUSUMINというやつです☺️
Amazonでも評価良かったし、使ってみてやっぱりよかったー!と思いました🙆♀️- 12月17日
-
🦖👶✨
そうなんですね!
そんなに高いものではなさそうですね!私も買ってみます!
スワドル着せるのは夜だけですか?昼寝もですか?- 12月17日
-
ぴの🔰
うちは夜だけ着せてます🙆♀️
朝は脱がせて朝日浴びせたりして朝を感じてもらって笑、夜はお風呂入れた後はこれ着せて寝かせるように、いつか朝夜をわかってくれるようにルーティンにしてます!- 12月17日
-
🦖👶✨
なるほど!ありがとうございます😊うちも効果あることを願ってポチります!
- 12月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子もそんな感じです😭
昨日旦那が寝かしつけてくれたのですが、ミルク飲んだら抱っこで寝かしつけせず、布団に置いて至近距離で自分も寝たふり?みたいなのして、泣きそうになったらおしゃぶりさせて寝たみたいです😂
手をバタバタさせるので顔殴られまくったみたいですが…(笑)
22時ごろの授乳で6時に起きて、6時の授乳後に私も実践してみましたが寝てくれました!
-
🦖👶✨
やっぱりそういう時期なんですかね、、
22時に授乳したら6時まで寝るんですか😳?うちは2〜3時間おきにお腹空いて泣きます😭- 12月17日
-
はじめてのママリ
逆に昼間がうちはそんな感じです💦グズグズしてミルクあげてみたら吐き戻して、なかなか寝ず…です😂
昨日は6時まで寝てました!途中3時くらいに起きましたが、おしゃぶりすれば寝ます😂
これがいいのか悪いのか分かりませんが…(笑)
夜間授乳辛いですね😭
まとまって寝てくれるようになってくれるといいですね😭💦- 12月17日
-
🦖👶✨
昼間は寝なかったら抱っこ紐で散歩すればすぐ寝るんです😴夜は私も寝たいから、寝てくれーって感じです😭
もう新生児終わったし、体重問題なく増えてて昼間にちゃんとミルク飲んでれば夜6時間寝ててもいい気がしますけどね✨- 12月17日
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
お風呂の時間はいつでしょうか??上の子もいるので大変かもですが……お風呂で結構あっためてあげて、体温が落ちるタイミングと寝かしつけあわせてみたら寝やすいかもです〜
あとは寝なくてもギャン泣きじゃなければ真っ暗な部屋に置いて泣いても数分放置ってゆうのを(いわゆるネントレ)根気よく続けると自分で寝るようになるかもしれないです
うちは夜の甘えた感じでの鳴きは多少無視しておくと自分で寝着くようになりました〜
-
🦖👶✨
上と一緒にお風呂大変そうなので、まだ沐浴で昼に入れてます笑
ネントレも3ヶ月くらいからやろうと思ってるのですが、真っ暗なところに放置してて、ギャン泣きはしないのですが、寝れないんです…永遠とキョロキョロしてたり軽く泣いてみたりって感じです😓- 12月19日
-
しー
お昼も抱っこ紐とか使わなきゃそnな感じで寝ないなら、まだ昼夜の区別ついてないだけじゃないですかねぇ……
今時期だと厳しいかもですが同じ時間にカーテン開けて暗いようなら電気もつけて起こして、昼寝も明るい中出ですかねぇ- 12月19日
🦖👶✨
ホワイトノイズ的なやつはもうやってますー😭