![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が病気で仕事休んでいるが、熱っぽいので病院に行かず、インフルエンザだったらまた休まなきゃいけないのが嫌。家族にうつすのも心配。友達との予定も不安。感染予防を怠っている様子にイライラ。
先週旦那が虫垂炎で仕事3日有給で、今回は熱っぽいって😤
病院行ってきてって言ってんのに、これでインフルだったらまた仕事休まなきゃいけないからやだって、ふざけんな😤そのせいで長引いて娘に移ったらどうする気?赤ちゃんなんだから大人みたいに軽く見ないで欲しい。
私と娘で実家帰ろうかとか思ったけど、実家には弟や妹がいるし(学生)、本当にインフルとかで私が既に保菌者で帰ったりして実家に移したら…とか考えたら何も出来ない。来週は妊婦の友達と遊びに行く予定なのに、インフルかどうか分からないから遊びに行くことも出来ない。友達の件もあるからはっきりさせて欲しいって言ったら、「じゃあ行かなければいいじゃん」って。はあ???😤もうなんなの?自分の健康管理が原因なのになんで私や娘まで迷惑かけられなきゃいけないの?しかもそれも悪気ないし。毎日帰ってから手洗いうがいしないでこたつでゴロゴロして、そんなんだからこうなるんじゃん。。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんの言う理由は良くないですが、インフルは発熱後すぐ検査しても陰性になっちゃうので翌日検査が一番良いようです🤔
あと、インフルじゃなくても、
一緒に暮らしてる人が発熱したら、このご時世妊婦さんとは遊びには行かないのが良いと思います😫
はじめてのママリ🔰
発熱から24時間は経ってるので本当は今朝行って欲しかったんです😂
もちろん、発熱続いてたらお友達とは遊びませんよ!!友達と遊ぶ日はもう少し先なのでそれまでに病院行ってただの風邪って分かり、熱が治ってたら友達に状況を話して決める予定でした💦分かりにくい書き方ですみません💦