※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

今日肌着やロンパース、沐浴ガーゼなどを水通ししました。量が多いので…

今日肌着やロンパース、沐浴ガーゼなどを水通ししました。量が多いので数日後また水通しする予定なのですが、いくつか質問させてください。

①洗える布団セットを購入しましたがこれも洗濯した方がいいでしょうか?お店の人には水通しはしてもしなくてもどちらでもいい、とは言われました。ちなみに赤ちゃん本舗で購入しました。
旦那は乾かすのが大変だし、そのままでいいんじゃないかと言ってますが吸水性などが気になります。

②次に水通しする際はまた薬剤で曹洗浄してからにしようと思うのですが、水通し後の使用済みの物はもう曹洗浄なしに大人のを洗った後とかでもそのまま洗っていいでしょうか?
最初の糊を取る水通しの時だけ曹洗浄すればいいということでしょうか?

③おくるみを3枚購入しました。バスタオルにもなるものですが、バスタオルはバスタオルで購入し、一応分けた方がいいでしょうか?



神経質なためどこまで気を付ければいいか分かりません。教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

まりん

私も神経質なので布団も水通ししました笑
水通ししたあとの洗濯は大人の服と一緒に大人のも赤ちゃん用の洗剤で洗ってました。
バスタオルはバスタオルで持ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですか(^^;使ったのは普通に洗えそうですね!良かったです。

    バスタオルは2枚ほど購入しとこうかと思います。

    • 1時間前
  • まりん

    まりん

    大人の洗剤使わなければ大丈夫だと思います!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

布団セットも洗いました!

最初の1回は曹洗浄して、それからは大人の後にそのまま洗ってます!

外用と家用で使い分けしてましたが、別途購入する必要はないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    洗った方がいいですかね💦?
    洗うなら肌に触れるものだけでもよさそうでしょうか?

    やはり最初だけ曹洗浄でいいですよね!今月は2回はすることになりますが(^^;

    そうですか!おくるみ用が意外と大きくて、3枚あるし使い回せそうではあるんですけどね🤔

    • 45分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗えるものは全部あらっちゃえ!と洗いました。ホコリとか繊維残りとか気になったので。寝てる時間がほとんどなので、より綺麗な環境で過ごして欲しいなと思ってました。
    手間であれば洗わなくて全然大丈夫だと思いますよ!

    バスタオルは後々も使うので、あっても困らないと思いますので収納場所があるのであれば買い足されたら良いと思います☺️

    • 41分前
はじめてのママリ🔰

洗える布団の洗えるやつは洗いました🌟

次に水通しする際はわざわざ曹洗浄してません◎
1回目のみで(というか月一くらいで曹洗浄してるので水通しのためにしたわけでもないです)その後は大人のやつを洗った後にそのまま洗いました!!

私はおくるみ一枚なので
バスタオルはバスタオルで持ってます◎

ちなみに2人目からは水通し以降の洗濯は大人と分けずに一緒に洗って
大人用の洗剤と柔軟剤使ってます🤣