妊娠・出産 必要なものネットでぽちぽちしたりしてるからカードの請求怖すぎ、、、… 必要なものネットでぽちぽちしたりしてるからカードの請求怖すぎ、、、お給料今月はあるけどさ、来月はちょっとしかないし産休育休入ったらほぼないも同然だし怖い怖い🫨🫨 旦那が私の口座に2.30万振り込もうか?と言ってくれてるけど、家族カード作ってもらった方がいいか!?いっそ今からでも財布一緒にするか!? 財布一緒の場合って給与の振り込み口座同じにするのか!? 人1人増えるってお金すんごいかかるし、色々劇的に変わるんだなぁ🫠 最終更新:55分前 お気に入り 旦那 産休 育休 お金 家族 給料 ママリ(妊娠34週目) コメント ママリ うちは財布一緒ですよ👛結婚してからずっとそうです◎ ママリ見てると別々の人が多いんだな〜ってびっくりしてたところです! 2時間前 ママリ 一緒なんですね!一緒の方が貯蓄とか分かりやすいしいいよなぁと思う反面、旦那は資産運用派、私は貯金派なので管理面倒と思って放置してここまできちゃいました😂 ここいらで一緒にしちゃうのもアリですよねぇ 2時間前 ママリ アリだと思います!一緒にするとお金の使い方で揉めるってあんまないですよ!お互い現状をわかってるので😂笑 2時間前 ママリ 逆に揉めなくなるんですね!😳 家賃光熱費は全部旦那負担なので私の方が自由なくなる気もしますが、今後子供のための貯蓄とかを思うと一緒の方が楽そうですね!😳🙌 1時間前 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
一緒なんですね!一緒の方が貯蓄とか分かりやすいしいいよなぁと思う反面、旦那は資産運用派、私は貯金派なので管理面倒と思って放置してここまできちゃいました😂
ここいらで一緒にしちゃうのもアリですよねぇ
ママリ
アリだと思います!一緒にするとお金の使い方で揉めるってあんまないですよ!お互い現状をわかってるので😂笑
ママリ
逆に揉めなくなるんですね!😳
家賃光熱費は全部旦那負担なので私の方が自由なくなる気もしますが、今後子供のための貯蓄とかを思うと一緒の方が楽そうですね!😳🙌