※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろ
子育て・グッズ

幼稚園で忘れ物や物をなくすことで泣く子どもについて相談があります。普段はお調子者で騒ぐタイプなのに困っています。

幼稚園で、忘れ物をした、物をなくしただけでなく子いますか?
家ではなく園の中で、です。

うちの子がそんな感じでちょっとしたことで泣いたりするので困っています、、。
普段お調子者で騒ぐタイプなのに、、💦

コメント

はじめてのママリ🔰

物が無くなったから怒られる

忘れ物をしたから怒られる

って思ってるのでは無いですか?

幼稚園って集団生活だし
周りの子があるのに自分だけがない、忘れてしまった事に
罪悪感をと言うか、不安を
感じてしまうんだと思います。

  • とろろ

    とろろ

    私が怒りすぎなんでしょうか、、?
    同じ経験はありますか?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ経験というか似たようなことはありますが

    うちはどちらかと言うと
    物がなくなったら、
    決まり文句として

    保育園に忘れちゃった(笑)と言います。

    泣くと言うより先生に困ってることを伝えるタイプです。
    黙ってる時もあるみたいですが…💦


    家でも物が無いと私は
    お片付けしないからでしょ?
    元の場所に戻さないから使いたい時に無いんだよ!とハッキリ伝えます。

    泣く時もあるしママも探して!って言われた時は一緒に探して使い終わった時は場所を決めて片付けさせてます。

    • 12月16日
  • とろろ

    とろろ

    なるほどそうなのですね。

    幼稚園保育園では泣かないですか?先生から泣きましたと報告はないですか?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    物がなくて泣きました。とかは聞いたことないです!

    その子の性格もあるかもですね!

    • 12月16日
ゴルゴンゾーラ

ないとみんなと違うから不安感が募る、とかで泣いてる子はいましたよ!
うちの子は泣くというよりパニックになったり怒り出したりします💦
性格もあると思います!

  • とろろ

    とろろ

    園でもそうゆう感じですか?
    パニックとか癇癪とかの区別がいまいちわかりませんがパニックなんでしょうか、、?

    保育士さんですか?^ ^
    そうゆう子も一応いるはいるってことですかね?

    • 12月16日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    保育士ではないんですが、息子と同じクラスの子が登園時にママが帽子忘れてしまい、なくても大丈夫でしょ?と言ったら泣き出してしまったのを見たことがあるんです☺️
    やっぱりないと嫌かな💦となだめていたので、不安なのかなーと思いました。
    うちの子は園でもそういう感じです💦
    ない、どうしよう、という感じでオロオロしてる感じですね💦

    • 12月16日
スポンジ

そういう時ありましたよ。
みんな持ってきてるのに私だけ持ってないみたいなのが嫌なようでした😅