※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
msk1120
ココロ・悩み

子育てに自信がなく、息子の問題行動に対処できず悩んでいます。感情のコントロールが難しく、怒りに対処できないことがストレス。息子の行動に対して叱ることができず、イライラが募ります。息子のためになるか不安で、明日への不安が大きいです。

もう、子育てしていく自信がないです。

もともと、私自身、感情のコントロールが苦手で、イライラしたり、怒ったりした時に気持ちの整理をつけられません。

最近息子は、はっきり自己主張できるようになってきたのはいいのですが、人前でひっくり返って怒ったり、気にいらないことがあると私をぶったり、物を投げたりします。

人をぶったり、ご飯をひっくり返したり、ジュースをひっくり返された時に、叱らないといけないと思いますが、私が怖い顔をして注意しても効かず、更に叩いてきたりします。

もう何ヶ月か続けていますが、私が怖い顔をしたらごまかすようになり、もうどうしていいか分からないのと、もうイライラが抑えきれなくなってきて、どこで、許すというか、普通に接したり遊んだりしていいのかわかりません。

私自身も、イライラしたままで整理をつけられないので、ずっと怒ったままになっちゃいます。

あんまり怒っても、息子に良いことがないのも分かります。
特に夜泣きがひどくなったりすると、申し訳ない気持ちと寝れないイライラで、私が親じゃなければ良かったのにと思ってしまいます。

息子と離れたいとかは思わないんですが、私がいなくなれば息子の為になるんじゃないかとも思います。

また明日笑顔で接する自信もありません。
もうどうしたらいいか…
朝が来るのが怖いです。

コメント

ドキドキ-ドキン✨

うちも、ひっくりかえったり、叩いてきたり、ご飯もテーブルから捨てたり、飲食店に行っても気に入らないと泣き叫んだり、夜泣きもしまくりですよ。

イライラするし、寝不足ですよぉ~😣

  • msk1120

    msk1120

    きっと、イライラされても感情をぶつけてしまったりはないですよね??
    皆さん同じ経験されてるのに…
    尊敬します!

    • 3月7日
めかぬか

大丈夫‼️大丈夫‼️
私もいっしょでしたよー。
私も感情のコントロール下手なんです‼️
夫にも子どもにも八つ当たり全開で(笑)
私もヤバイぐらいノイローゼでしたよ。

それでママリで初めて投稿したんですよ(笑)
もうダメだーって。
一度、ご自身のリフレッシュを優先してみて下さい‼️
息子さんを一度、ご主人やご実家、一時保育、ベビーシッターさんに預けるのもありです。
私もそうアドバイスしてもらい、私は夫に預けました。
で、家事とか放棄しました。1日だけ。
それも無理なら1日家の中でボーっと息子さんの事眺めてて下さい。観察です。
「だからそうするのか‼️」って事も発見できたりします。
大丈夫‼️
家の中で安全だけ確保したら、少々ほっといても大丈夫‼️大丈夫だった(笑)
今はとりあえず寝て、イライラするかもだけど睡眠不足は余計イライラするから。
で、リフレッシュしてから考えましょ😊
甘い物でも食べてみて😊
1日や2日ほったらかしたところで、子どもはあなたの事を嫌いにはならないよ😊

  • msk1120

    msk1120

    実はリフレッシュも苦手です(>_<)
    旦那に預けることはたまにあるんですが、上手にリフレッシュ出来なくて…
    一日中眺めてみるの、やってみようと思います!
    めっちゃ甘えん坊なんで、私がいると側から離れてくれないんですが…何か発見できればいいなぁと思います!
    ありがとうございます

    • 3月7日
  • めかぬか

    めかぬか

    頑張りすぎないでね😊

    • 3月7日
  • msk1120

    msk1120

    ありがとうございます(>_<)

    • 3月7日
  • めかぬか

    めかぬか

    グッドアンサーありがとう😊

    • 3月13日
deleted user

ならどこかに預けてはどうですか?

  • msk1120

    msk1120

    お互いの実家が遠いので、一時保育の説明聞いてきたんですが、勇気もないのと、 申し訳ない気持ちでなかなか…

    • 3月7日
Rmama𓂄

頑張ってください!としか言えないです(;_;)
皆さんそのような経験を積んで母になっていくんだと思います。試練ですね。
でも今が1番可愛いですし、男の子はどんどん母が鬱陶しくなっていくんだろうなと思うと本当に今を大事にしなくては!と思います。
あなたがいなくなったら誰が育てるんですか?あなたが欲しくて作ったお子さんですよね?痛い思いをして産みましたよね?
最後の文を見ていてすごく心配です(;_;)
どうか、あなたとお子さんが幸せに暮らせますように。

  • msk1120

    msk1120

    心配して下さってありがとうございます(>_<)
    まさに今を大事にしなきゃと思います。
    可愛くて、すごくいい子なんですが、きっと他のお母さんならもっと上手に対応してあげれるんだろうなと思うとホント申し訳ないです。

    • 3月7日
ta

児童相談所に相談してみた方が
良さそうですね!
幼稚園か保育園は厳しいですか?

  • msk1120

    msk1120

    一時保育は利用できるみたいなんですが、長時間離れる不安とか、勇気もなくて、電話できてないです(>_<)
    やっぱり利用した方が、良さそうですね…

    • 3月7日
romeo

わたしも同じです。
すごくイライラしてしまい怒ったりしてしまいます。落ち着いたらごめんねとは言うようにしてます。
旦那にも言われて自分が母親じゃなければとも思ったりします。

気持ちを落ち着かせて数時間でも離れて見るのはどうですか?わたしはたまに旦那や義両親に預けてリフレッシュしてます。

  • msk1120

    msk1120

    幸い、主人は子供の事なんでもできるので、たまに預けるんですが、私よりずっとずっと子供の扱いが上手なんですよね(>_<)
    怒ったりしないし、私といるより子供が楽しそうで…
    嬉し悲しいです(T-T)

    • 3月7日
カリン

頑張りすぎぢゃないですか?

手抜きしてイィんですょ。
『ママ疲れた』って、子供に伝えてみて下さい。。
子供はバカぢゃありません。
ちゃんとわかってます。
子供の前で泣ぃちゃうコトもあります。
『子供だから仕方ない』ケド、親だって人間だし、限度があります。
世の中に素直な子供もいれば、ワガママな子供もいます。
その違いは、親がどれだけ子供のワガママに付き合うコトができるのかの差だと私は思ぃます。

人によると思ぃますが、あなたはあなたが幸せでいることが、子供の幸せにつながるタイプだと多分思ぃます。
あなたと、あなたのお子さんの幸せを祈ってます♡

  • msk1120

    msk1120

    ありがとうございます!
    遊びとかはやりたいだけ付き合ってあげよう!と思ってるんですが、食べ物を大事にしなかったり、人をぶったり、物を投げたりされると…
    もう何度言ったらわかるの!ってなってしまって…
    親バカですが、すごくいい子なので、ちゃんと対応してあげれれば…ってホント申し訳ない気持ちになります(T-T)

    • 3月7日
  • カリン

    カリン

    スーパーでよく見る、子供怒鳴りつけてるタイプですょね?…
    感情的に叱っても、いつまでたっても子供は言うコトききませんょ。
    冷静に叱ってあげて下さい。
    怒鳴りつけるのではなく、何でダメなのか理由を教えてあげて下さい。
    感情的になってしまった時は子供に謝って下さい。
    『いっぱい怒ってゴメンね』って。

    頑張ってる私!!すごいでしょ!!
    感がハンパぢゃないです。。
    『ちゃと対応してあげれば』
    まさにその通りだと思ぃます。
    感情的にならないで叱るコトから始めてみて下さい!!\(^-^)/

    厳しい言ぃ方してスミマセン。。

    • 3月7日
ワシちゃん

子供は今怒られてる!ってのは
理解してると思うので
聞いてなさそうでも
叩いてくるならその手抑えて、
目を合わせようとしないなら
無理矢理こっち向かせて、
ピシッと叱ったら
そのあとは普通に戻るようにしてます。

毎日本当にお疲れさまです(>_<)
つらいですよね。
でも、お母さんがいなくなってしまった方がいいなんてこと
絶対にないですからね💦

息子さんは、常に向き合ってくれるお母さんがいるから思いっきり暴れられるんでしょうね(>_<)

お母さんがイライラしてしまうのも
悩んでしまうのも
本気で子供と向き合ってるから。

お互い少しでも離れる時間作れば
考え方も変わるかもしれないですね
保育園考えてみたり、
一時保育預けてみたり
一人でボーッとなれる時間作ってみてください!

  • msk1120

    msk1120

    一時保育が不安と勇気がなくてなかなか電話出来ないでいます…
    預けてみた方がいいっていうのも分かってるんですけどね(>_<)

    親バカですが、ホントいい子なので、ちゃんと対応してあげれれば…ってホント申し訳ない気持ちになります。
    本当は優しくていつも笑顔のお母さんでいてあげたいんですですけど…

    • 3月7日
くろ

私も感情のコントロール下手です😵💦
保育園等検討されてますか?お仕事されてないようでしたら、求職して、保育園に預ける生活はどうでしょう、、、
娘が4月から保育園入園です。私はその間仕事ですが育児から離れることでそれが息抜きになるんじゃないかと思ってます。仕事も楽しく職場の空間も大好きなので…

ママリでも、仕事の時間は育児から解放されてる時間でもあるのでそれが「自分の時間」になっていて体力的には大変だけど気持ちは楽になった、という方がいましたよ!

離れたいわけではないけどやはり解放される時間は欲しいですよね💦離れる時間があることで一緒にいる時間がもっともっと愛おしく感じるものになればいいなぁって思ってます。

  • msk1120

    msk1120

    主人は二人目を希望しているので、妊活してて、もう少し治療して諦めるか、二人目が一歳になってから求職するつもりです!
    家族からも保育園いれて働いた方がいいと言われてて、そうしたい気持ちもあるんですが…

    • 3月7日
ゆきる

怒りの感情について色々と勉強しています。



人をぶったり、ご飯をひっくり返したり、子どもが問題行動を繰り返す場合、解決の方法がいくつかあります。


子どもへの「共感」を
増やしたり、スキンシップを用いたふれあい遊びをすると、笑顔で親子で楽しみながら信頼関係を築き、人への共感性を育てるのに
有効ですよ。

私も子どもが一時期、他の赤ちゃんを見ると叩いてばかりいたのですが、気持ちに繰り返し、共感を増やすことで
無くなっていきました。

スキンシップ遊びとして

✳︎抱っこしながら絵本を読む
✳︎風船バレー
✳︎わらべうたキッズマッサージ

など

問題行動への起きた時の対処法

✳︎問題行動を無視し、よい行動を
ほめる。

✳︎イライラして子どもを叩きたく
なったら別室に行き気持ちが
落ち着くまで沈黙する
→好きな香りのアロマなど事前に
用意してクールダウンをスムー
ズに行うのもおすすめ


イライラが抑えられないとありますが、これは
msk1120さんの幼少期に
母親との関係で未解決になっている我慢した、不安、怒り、恐怖などの感情がトラウマとなり怒りを強く感じる根源です。

対処法としては、怒りの源まで
深く見つめていくこと、幼少期の
体験、感情が蘇ってきたりするので、イメージで小さい自分に自分が声をかけてほしい癒しの言葉を
かけてあげると少しずつ解決
していきます。

  • ゆきる

    ゆきる

    あまりに精神的に耐えられない、
    きつかったら189に相談して
    指示を仰いだ方がよいと思います。

    • 3月7日
  • ゆきる

    ゆきる

    伊藤美佳さんの
    イタズラは子どもが伸びるサイン
    ですという本、子どもの関わり方に役に立ちますよ。

    私も子どもがご飯を投げたり
    ひっくり返すので、イライラ
    していましたか、遊びのやり方を変えたら、スプーンやフォークで自分からご飯を食べ、なげたり
    する行動が減り、良かったです。

    • 3月7日
  • msk1120

    msk1120

    すごく丁寧にありがとうございます!本読んでみようと思います!

    母は、ずっと保育士と幼稚園教諭をしてたので、プロなんですよね(>_<)だからか、こうした方がいい!とか言われるのも嫌で、出来ないと私じゃなければもっといい対応してあげれるんだろうなと思っちゃいます…

    • 3月7日
  • ゆきる

    ゆきる

    お母様が保育士と幼稚園教諭されてたんですね。
    自分と母親を比べてしまい
    「私にはできない😰」と思うと
    余計辛いですから、

    最初は難しいかもしれませんが
    お母様とmsk1120さんを切り離して考えるのと、自分がどういう
    母親になりたいのか目標や
    イメージを持つのもよいですよ。
    例えば、紙に書き出して整理する
    とかですね。

    モンテッソーリ教育を
    わかりやすくしたこの本も
    子どもの「敏感期」を理解する
    ことで大人を困らせる
    単なるイタズラではなく
    「子どもが成長しようとするタイミング」と分かることで子どもの
    見方が変わり、イライラしなく
    なりますよ。

    • 3月7日
  • ゆきる

    ゆきる

    もともと、自信があんまり
    ないタイプではないですか?
    自分を1日1回ほめる日記が
    自己肯定感を増すのによいですよ。


    例えば

    今日もご飯を作った
    今日も洗濯した

    とか、当たり前のことを書くだけでもいいんです。
    だんだん、私頑張ってる!
    と自信を取り戻すことができます。私は子どものことも一行
    書いてます。これも子どもの
    ありのままの成長を自分で認め
    イライラ予防になります。

    • 3月7日
  • msk1120

    msk1120

    母も家では感情のコントロール苦手だったんですけどね…(>_<)
    モンテッソーリ教育、聞いた事あります!
    子供が繰り返しイタズラするのはこちらの反応を伺ってるっていうのもわかるんですが、余計どうしていいかわからなくなってしまって…
    オススメしていただいた本、読んでみようと思います!ありがとうございます!

    • 3月7日
LOUIS

私も1歳半の息子がいて
同じ感じですっ(´・-・`)

もう、本当イライラしますよね〜
ご飯も おもちゃも投げるし、
言うこと聞かないし(´・-・`)

でも、これも1つの試練だと思って
私は頑張っています😭😭✨
母親が乗り越える試練ですっ!!

お互い頑張りましょう!!!

  • msk1120

    msk1120

    そうなんですよね!頑張れるpoko mamaさん尊敬しちゃいます!
    息子の事で、どうしていいか分からないとか、悩みが多すぎて、ホントいっぱいいっぱいです(>_<)
    試練なんですよね…
    頑張りたいですが、どうしていいかもう分からないです(>_<)

    • 3月7日
さわさ

今のうちと同じような方がいて安心しました(迷惑に感じたらすみません😣💦⤵)

うちの長男も今イヤイヤ真っ盛りで、食べ方汚いわ、オモチャ出しっぱなしだわ、物で建具をたたくわ、揚げ句のはてに、楽しい気持ちが爆発して噛み付きだしたりと、一日中怒る要素に満ち溢れて、ついつい感情のままに怒鳴りちらしてます💦

しかも、やはり男の子だからか、ちゃんと叱っても、怒鳴っても、自分が納得しないと、眉間に皺寄せて同じように、私に不満をぶつけてきます💦

他の良く出来るママさんから言わせたら、大人げないとか、子供が可愛そう等お叱りをうけてしまいそうで怖いですが、もう私はある程度あきらめてしまいました。

私も人間だし、長男も人間なんだから、怒ったって、怒鳴ったって仕方がないや。
長男が怒鳴って文句言っても、自分よりおっきくて、力のある大人相手に自分の主張ぶつけれてたくましいじゃん。
と、無理矢理自分を納得させてます。

私はもう少し感情を押さえないといけないけど、そんな余裕がないから、少し落ち着いたら長男にもう一度話をしよう。
お母さんに怒鳴られて嫌だったよね。それはごめん。でも、長男がやった事は良くない事だよ。と伝えるようにしています。
本人理解しているかわかりませんが、私自身これで少しづつでも気持ちのコントロールを取れる様に訓練してます。

そして、必ず長男とイチャイチャ遊ぶ時間を取れる様にしています。

本当、この頃の子供って、自分自身の未熟さをあぶり出してくれますよね。
自分の成長の為と思いお互いに気楽に日々過ごしていきましょう‼
子供は成長する一方ですから安心して下さい‼

  • msk1120

    msk1120

    私も同じ様な方がいらっしゃって、嬉しいです(>_<)
    最後の文にハッとさせられました!子供に育てられるってこういう事なんですね!

    息子は寝る時、必ず腕枕してあげないとダメなんですが、そこで感情がイライラしたままになってしまって、ホント良くないなぁと思ってます(>_<)
    主人にもそこまで怒る事?とか今の悪くなくない?と言われてイライラしちゃうのもあって…

    一個ずつ、私も出来る様にして行こうと思いました!
    ありがとうございます!

    • 3月7日
アキ

一時保育に少し抵抗あるなら、事情を説明して保育園の見学から始めてみてはいかがですか?園の雰囲気やら保育士さんの対応をみたら、安心感が出ると思いますよ。
支援センターで保健師さんにこんな感じなんですと相談するのもアリかと思いますよ?
いずれ、保育園やら幼稚園やら小学生入学で少しずつ手を離れることがありますからね。
予行練習と思いながら預けるという考え方も出来ます。

どこかで息抜きの仕方を覚えないとどんどん孤立してしまわないか心配です。

誰かに頼ることは決して悪いことではないですよ!

  • msk1120

    msk1120

    確かに、見学けらなら安心できそうです!いってみようと思います!

    少し前まで、よく保健師さんにそうだんしてたんですけど、子供の成長とかばっかりで、今更精神的にキツイとか相談しずらくなっちゃって…(>_<)

    息抜きって難しいですね(T-T)

    • 3月12日
  • アキ

    アキ

    たぶん、成長が大きくになるにつれて子供の成長のことや自身のメンタルのことで悩むことは多くなるし、増えることだと思います。
    それが、母親として歩んでゆく道をだと思いますよ。
    あとはママ友とか?わたしは近くにいないですが、同級生やらママ歴1年上の友人に、聞いてもらってます。

    やはり、一時保育で息子さんを刺激してあげると夜泣きも減るかもしれませんが、強すぎて興奮して寝れなくなるかもしれませんが、慣れせることも大事ですよ!

    • 3月12日
  • msk1120

    msk1120

    そーなんですね(>_<)恥ずかしいとか思ってちゃダメですね(T-T)
    転勤族で、なかなか周りに頼る人がいなくて、話をしたりもあんまりないので…

    やっぱり、まずは一時保育ですね!

    • 3月12日
  • アキ

    アキ

    もし見学NGの保育園もあるかもしれませんが、OKの保育園は必ずあるはずです。
    一時保育のより詳しい説明は区役所や市役所でしてくれるはずです。
    ちゃんと自身の置かれてる状況を説明できれば、預け先が見つけられますよ!

    • 3月12日
  • msk1120

    msk1120

    アドレスありがとうございます!
    今度市役所行くんで、聞いてみます!!
    ホントにありがとうございました(>_<)

    • 3月12日
  • アキ

    アキ

    わたしはまだまだ新米なので、あまりアドバイスが出来ませんがお互いに手抜きを上手くしながらやっていきましょ!
    都内ならぜひ、お話が出来れば良かったです。

    • 3月12日