※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

療育初心者の子どもが、環境適応や集団活動に苦労している。母子分離は難しく、まだ慣れる段階。同じような状況の方の経験を知りたい。焦らず様子を見守りたい。

療育に通い初めて間もないです。
うちのこは、環境適応に時間がとってもかかるのと、集団での活動が苦手なこともあり小集団療育をうけています。

といえど、まだ数回で教室にも入れなくて
見学をがんばっているところです!
お友達の様子を伺って、気になったら一緒に近くまで見に行ったりするようになりました。

本来母子分離ですが、先生の判断もありまだ母も一緒のほうがいいとのことです。
まずは療育室に入って雰囲気から慣れることからのスタートです。
課題をすることは、まだ難しいです。
(能力はあるけど、場所や人に慣れないと参加したがらないので…)

同じような、繊細さんで不安が強め、環境の変化に弱いお子さんで療育に通われてる方、どのくらいで慣れてきましたか?
最初は様子を伺うことで精一杯のわがこ。
焦らずでいこうと思っています。
大丈夫かなぁって不安にもなってます。

コメント

ちひろ

先月から新しい作業所での療育が始まりました!
娘さんとまるで同じような感じです😊
息子は初めて見学に行った時は泣き叫び私の手を引いて出口へまっしぐらでした。
2回目は前に行ったセンターへ行くこと、どこまでなら入れそうか、などを事前に確認しておき、本人がロビーの椅子までなら入ると言い、泣かずにそこで待っていました。
先生が息子の所へ来てくださって、いろいろ声掛けしてくださり、部屋の中へと入ることができました。
3回目もロビーの椅子で待つと言い、先生が来てくれるのを待ちました。
その日の課題はあまり参加できなかったようですが、個別課題には取り組めて、最後には楽しそうな笑顔も見られました😃
次は4回目でどうなるかなって感じですが、回を追うごとに成長しているのは確かなので、私も焦らず、不安になりつつも息子の様子を見守りたいと思います☺️