※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
ココロ・悩み

幼稚園のバス旅行で、子ども同士が口論し、お父さんが強引な行動を取った。その対応に困惑し、お父さんに謝るべきか悩んでいる。

少し前の話なのですが
幼稚園のバス旅行で前に乗ってたお友達の頭がうちの子の目に当たってしまいました。

2人ではしゃいでたしお互い様だと思って私は騒いでたからよと自分の子には言いましたがお友達が謝ってくれずに我が子がごめんねして!と言うけどお友達が頑なに謝りませんでした💦
お母さんはごめんねしないとと子どもに言い私にすみませんと小声で言ってきて私もすみませんこちらも💦と

子ども同士は結局5分くらい前後で謝れ謝らない で口喧嘩して叩くほどではないけどお互いに手を握って綱引きみたいになってお母さん同士でやめなって止めてました😂

そしてバスが到着するとその前に乗ってて一言も喋らなかったお友達のお父さんがお母さんの奥に座ってるお友達を無理矢理引きずり出すようにバスから連れ出しました💦
お母さんがちょっと待って💦💦と止めてるのに無理矢理すごい速さ強さで引っ張り上げて連れ出しました...
その時に靴が脱げてそれをお母さんが慌てて拾い追いかけて行き私はあの時どうしたらよかったのか...
あの子は大丈夫だったのかとずっと悩んでます😣

子ども同士のことだし私とそのお母さんはやめなって止めてすみませんって話してたからお父さんがそんなにキレると思わずそこのお母さんも大丈夫だったかなとずっと心配です...
うちの夫もキレやすいタイプなのでそのお父さんの行動がこわかったしお母さんと子どもがかわいそうで心配でした...

ごめんねができなかったのはもちろん怒らなくちゃいけないことだけどそこまでカーッとなり座席から引きずり出す必要はあったのか...
うちの対応にも腹が立ったのか...
そういう態度を取る人が理解できずわからないです...
どうしたらよかったんでしょうか
お父さんにもすみませんっていうべきだったのか...

またそのお父さんに会うのがこわくなります...

コメント

ひよこ

家庭の事情には色々ありますから変に首突っ込まなくて良かったと思いますよ。
可哀想にみえるのは分かりますが毎回そうとも限りませんし😕
もしかしたらごめんねできなかったのがバスの中だけではなく口酸っぱく言っての今回だったかもですし。

変に蒸し返さずそのままでいいと思います!

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    そうかもしれませんね💦
    ごめんなさいが普段からできなくてできるように言い聞かせてる時期だったのかもしれないですよね😣
    うちの子もしつこくごめんねって言ってくれないって口喧嘩の時に言ったのでお父さんもそれを聞いて怒ってたのかな
    それともうちの対応が悪かったからその怒りを子どもをぶつけてる?とか色々考えてしまって💦
    うちの夫は私に腹が立ったら子どもにあたるのでついそうだったらと思ってずっと考えてしまいました😓

    • 12月15日
  • ひよこ

    ひよこ

    普段の関わり方が分からないだけにそういう対応してるのみると、こっちのせいもあるよねーってはなりますよね😅

    気にはなりますがあまり気にしないようにしときましょ😭
    しんどくなっちゃいますし🥲

    • 12月15日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    参観日や運動会などよく参加されてるお父さんで有志で運動会の手伝いとかしてらっしゃる方なのですごく優しい人なのかと思ってたからたぶんギャップでこわさとか色々感じてしまったと思います💦
    奥さんもいつもキレイにされててかっこいい感じのお母さんだからそのギャップにおたおたしてしまいました😭
    気にしすぎないようにします😓

    • 12月15日