
年長の先生との相性が合わなくて悩んでいます。担任の対応が不安定で、連絡も少ないです。子供の不安もあり、最後の幼稚園生活が心配です。同じような経験をした方いますか?
年長さんで担任の先生と合わないと感じたりしてる方いますか?
特別なにかあるのかと言われると無いのですが年少、年中の先生と比べてすごく素っ気なかったり“ここは連絡ちゃんとして欲しかったな”と思うことでも連絡してくれなかったりとモヤモヤする事があります。
今までの担任の先生にはそのような事は感じた事なかったのですが年長になってから子供が異常な程登園拒否したり(元々敏感なところがあるので💦)
ずっとではないですが何か少し安心出来なくて…
これがまだ年中さんまでだったらここまで気にしないですが年長さんは幼稚園生活最後なので何かこんな気持ちなのが嫌だなって感じてます。
どうにも出来ないですがとにかくモヤモヤで😢
同じような方いますか?
- HP(7歳)

はじめてのママリ🔰
ちょっと違いますが今、年中の娘の担任なんですがおそらく子供は好きなんだろうけど言い方がドライです😅おそらく例年通りなら年長さんも担任になります😅今から憂鬱です💦心配な事があるなら都度聞いたりしたほうがいいです💦初めての小学校だったら尚更です✨うちは上が今小1なんで大体の流れはわかってるんでまぁ自分我慢すりゃいいかって感じです😅
コメント