※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子のオムツ替え時のおしっこ対策について、効果的な方法を教えてください。お尻拭き中におしっこが飛ぶことが多く、ティッシュやお尻拭きでは洋服が汚れることがあるため。

男の子のママたち、オムツ替えの時のおしっこ対策どうしてますか?😂

お尻拭いてる間に高確率でおしっこ噴射されます💦
お股にティッシュとかお尻拭き置いてますが、おしっこを吸収し切れないからか、結局洋服汚したりしてて…

良い方法あれば教えてほしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

産院でオムツ替える前にお尻の下に新しいオムツを敷いて、整えたらさっと履いてるオムツを抜き取って新しいオムツを股間にあてちゃうと引っ掛けられにくいと言われてそうしてました😊
因みにおしっこの時は

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしっこの時は拭かなくて良いと言われました!

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じやり方でやってるんですが、おしっこされちゃうんですよね😂
    💩が大量なので拭いてる時間が長い時はなおさら…
    おしっこもかなり頻回なのでオムツ替えの時は2回に1回はおしっこしてる気がします🤣笑

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れもあるのかも…うちは男の子2人なので😂
    いっそアイテム使ってみるとか…?

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな可愛いのあるんですね😂🩷
    何となく噴射しそうなのは見てわかるので、ちょっと気にしてやってみようと思います💪

    • 12月15日
いつき

ティッシュおいて対応してましたが、太ももの肉割れから洋服にたれますよね😂

うちはなので、たれる前提で、

①真上への噴射だけ防ぐべくティッシュをおく。
②お尻の下にはペットシーツ。
(きになるようなら、赤ちゃん用の使い捨て吸水シーツもあります💡)
③洋服は背中までまくりあげて、太ももの肉割れからたれたときにぬれない位置にする。

これで、8割りくらいは洋服汚さないですみました!

残りの2割は、全部すんだと思って油断した瞬間にもう一回派手に噴射されたり、洋服のまくりかたが不十分で濡れたりだったので、それはもう諦めました!笑

オムツは最初新品を下にしいてかえていたのですが、高確率でオシッコで汚れたので、最初からはしかず、綺麗にしてからあてるようにしてました。
 
慣れてくると汚れた方のオムツで受け止められるスキルを私たちが習得するので、対応しやすくなると思います✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!対策すごいです!!
    やっぱり鼠蹊部ら辺から滴れちゃいますよね😂

    洋服を背中まで捲るの、なるほどです!
    背中が盛り上がる感じになると思うので赤ちゃん的にはゴソゴソしてちょっと居心地悪いかもですが、短時間ですしね!笑
    あと新品のオムツを敷くのは後にするんですね✨
    やってみます!!

    • 12月15日