YUKICHI
うちはいつも8時から8時半にお風呂出て欲しがれば飲ませてそうじゃなければそのまま9時に消灯してます(*^^*)
たいがくんママ
我が家は20時半~21時がお風呂タイムで、お風呂上がりに消灯して授乳して、夜寝(?)に突入です。
お風呂上がりのみ、ミルク追加で、満腹にして(笑)
みちゃん🍀
お風呂は21時頃に
入ってますよーー(p^-^)p
17時くらいからは
うちは寝かしてないです😊
無理矢理遊ぶとゆうか
テレビ見せたりしてます😊
けどパウンザーとかで
指吸いながら勝手に寝ちゃうことも
あります😂☀(笑)
お腹すかせながら~の
お風呂後ミルク→おっぱいで
だっこでとんとんで
うちはねちゃいます(。>д<)♥
ママさんが大丈夫なら
赤ちゃんペースでもいいと
おもいます😊❤❤
うちは新生児期よりいまのほうが
寝てるような気がするのは、、
気のせいかな😅💦
kamome37
こんばんは
私も自分の子供が2ヶ月の頃よくあり悩みました
なかなか寝てくれないと大変ですよね
でも、心配なさらなくても大丈夫ですよ
毎日、だいたい同じ時間にお風呂→授乳(ミルク)→寝る
しばらくやっていくうちにそのリズムが出来てくると思います
うちはいつも21時過ぎにお風呂に入れそのあと夜しっかり寝てほしいので病院では10分で!なんて言われますがそれよりも少し長めに入り若干のぼせ気味の時もありますがその分疲れるのでお風呂後は疲れてミルクを飲むと朝までぐっすりです✨
起きる時間はまだまばらですが寝る時間に関してはリズムが出来ているのでお風呂と寝る時間が遅くなるとすごく機嫌悪くなりますよ(^^;
もう少ししたらお風呂でスイマーとかもおすすめですよ💡
焦らなくても大丈夫です
ちゃんとサイクル作ってあれば寝ますよ
安心して下さい♡
長文失礼しました
ご参考になればと思います♡
♡じゃじゃ丸♡
同じ2ヶ月です♡
うちはもう少し遅い時間にお風呂です!
お風呂上がったら、ミルク飲ませて寝室行って添い乳で寝かせてます!
22:30〜23:00が、目標就寝です。
添い乳するとそのまま、ずーっと寝てくれる事が多いです。
寝る前は哺乳瓶の練習の為に1日で一回だけミルクいってます!
ミルクにすると腹持ちが良く長く寝てくれます꒰ ´͈ω`͈꒱
コメント