
コメント

☆♡
着床出血ではなくて絨毛膜下血腫かな?と思いました!
私も5wと6wで出血ありましたが無事に大きくなってますよ!
☆♡
着床出血ではなくて絨毛膜下血腫かな?と思いました!
私も5wと6wで出血ありましたが無事に大きくなってますよ!
「茶おり」に関する質問
生理予定日4日前に、早期妊娠検査薬でフライングをして うっすーーーーら陽性がみられましたが、 茶おりが少量出ています、、、 茶おりも出ていて線も薄いのは 妊娠の可能性は低いでしょうか、、、
前置胎盤による出血で入院、その後退院された方、仕事はどうされましたか? 23週から2週間入院し、丸々1週間出血が止まったことが確認できたため2日前に退院しました。 1週間自宅で安静(休業)にして、今週26日(金)に…
体外受精へのステップアップを検討しています。 夫婦共に20代後半で、夫の運動率があまり良くなく、運動率は40%程度です。この他に特に指摘されている不妊要因はありません。 今年の5月から自己流タイミング法、7月から3…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
絨毛膜下血腫は赤色で何日か出るイメージだったのですが、極少量の茶おりでもその可能性はあるのでしょうか?
絨毛膜下血腫は流産に関連しているということも聞いたことがあるので不安です😢
はじめてのママリ🔰
もうひとつお聞きしたいのですが、不妊治療をしている関係でその陽性が出た当日に病院でエコーで見てもらったのですが、それでは絨毛膜下血腫は分からないのでしょうか?
☆♡
YouTubeで助産師さんが詳しく説明されている動画があってそこで得た知識なのですが、
子宮内膜にはもちろん血管がありその内膜に着床、そして胎盤の元を作っていきます。
しっかり胎盤を作るために根を伸ばす過程で内膜の血管をフル無視でブチブチっとしながら作っていくらしく、少量の出血は思っている以上に多いそうです!
また色も茶オリもあるみたいです。
流産になる様なものは大きい血管をブチブチしすぎて血の固まりが胎盤と内膜の間にできた場合らしいですよ!
その場合はエコーで映るそうなので病院で自宅安静などの指示がある事が多いそうです!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。
指摘するほどの状態ではなかったとちうことなのでしょうか…
YouTube探してみます。
ありがとうございます😢
☆♡
助産師ひさこ 絨毛膜下血腫 で検索したら出てくると思いますよー!
私も不安で調べて辿り着きました!
少しでも安心できると良いですねb
はじめてのママリ🔰
安心したいです😢
検索ワードありがとうございます!
見てみます!