
4月中旬から復帰を考えていたが、実際に働けるのは2週間。育休のお金は日割りで貰えるが、社会保険は復帰月から発生。保育園入所後の5月復帰も可能か悩んでいる。
育休中で4月から保育園にお子さんを預け、仕事復帰する方や育休に詳しい方に質問です!
みなさんは仕事復帰の日にちをいつにする予定ですか?
私は12月に保育園入所ができず、育休延長制度を使い最長6月まで延長できる予定でした。
4月から入所が決まり、慣らし保育が終わる4月中旬ぐらいから復帰かなぁと考えてたのですが・・
そうなると、実際勤務できるのは2週間ですよね。育休のお金は日割りで貰えるのは調べてわかったのですが、社会保険が免除されていたのが復帰すると復帰した月から発生するんですよね?💦
ん?そうなると4月まるまる育休とるのと、手元に入るお金かわらないんじゃ??
でも、保育園入れたからさすがに5月復帰はだめなのか???と色々疑問が出てしまいました。
ちなみに私は時給制で、給料は月末締めです。
他のみなさんはどうしてるのか気になったのと、保育園入所していても復帰を5月に出来るのか気になったので、ここで質問させてもらいました^_^
- ほろほろ(9歳, 15歳)
コメント

まにはろ
どちらにお住まいなのか分かりませんが
私の住んでいる市では
4/1から保育園ですと5/15までに復帰すればよいです。
ほろほろさんのお住まいの市役所で確認するのがいいですよ。

ザト
私は4月に1/3以上出勤しないといけない自治体なので、形式上は4/18から復帰で、実際は4月の出勤日は有給を使って、5/1から復帰します+゚。*(*´∀`*)*。゚+
育児休業給付金は4/17の分までもらえますよ♪
もちろん社保を払ってもマイナスにはなりません💕
-
ほろほろ
明確に決まっていたら、こちらも決めやすいですよねー💡
なるほど!詳しくありがとうございます😊- 3月7日
-
ザト
自治体では必ず決まってますよ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
- 3月7日
-
ほろほろ
私のところでは明確に決めてないのと、育休手当が保育園入所後もちゃんともらえるのか気になって💦💦
- 3月7日
-
ザト
会社によってはもちろん差はありますが、自治体は決まってますよ♪
もしいつまでに働き始めないと退園、という決まりがないのであれば、6月の育休が切れるタイミングで復帰したら良いと思います+゚。*(*´∀`*)*。゚+
そうすれば6月から住民税もおそらく非課税(2016年に働いていないので)でしょうし、税金や保険料の支払いがおさえられる月で復帰するのがベストだと思いますよ💕- 3月7日

らっこたん
私は10月復帰予定でしたが、途中入所できず、1年半まで延長しました。
無事4月から決まりましたが、ならし保育とかもあり、朝だけでお迎えなど考えると勤務にならないので、そのまま延長した分使わせてもらうことにして、4月27日に復帰します。
私の住んでいるところでは、保育園に入った月には復帰しないといけないので、4月入所なら4月中に復帰です。
上の方とも違うので、一度役所に聞いてみられた方がいいと思います。
-
ほろほろ
はじめは仕事できないですよねー💦
入った月に復帰しないといけないって決まってるんですね!
締め日いつですか?27日復帰で月末締めだった場合、社保料払ったらマイナスですよね?💦💦
上の回答にも書いたのですが、私の地区では明確には決められてませんでした^_^
育休の方で問題があるのか知りたくて💡- 3月6日
-
らっこたん
返信にしたつもりが、新たにコメントしていまいました…
- 3月6日

🍑
私が住んでいる市は4月中に育休を終了して5月いっぴには復職していないと退園になるみたいです。
なので5/1から復帰します☆
-
ほろほろ
私も5/1復帰したいなーと考えてカレンダーばっかり見てます!笑
4月末まで問題なく育休支給されますか?- 3月6日
-
🍑
おはようございます✨
はい!
4月末までの手当が支給されるみたいです☆- 3月7日
-
ほろほろ
おはようございます✨
育休手当はそこまで厳しくないのですね💡参考になりました╰(*´︶`*)╯
ありがとうございます!!- 3月7日

らっこたん
確実にマイナスかと思います…
でも、5月に復帰はできないですし、かといって早く復帰してもならし保育などで勤務もほぼできないと思うので迷惑かけるのがわかるので、ギリギリまでとることにしました。
復帰してからも時短などで迷惑かけるので…
もし、期限がないなら5月に復帰したいですね。
-
ほろほろ
なるほどー。マイナスでも仕方なくそうしてる方も沢山いますよね、きっと。
参考になりました!ありがとうございます^_^- 3月6日
ほろほろ
今回の件でではないのですが、市役所に復帰時期について聞いたときは「何ヶ月も先とかありえないくらいの時期じゃなければ」と曖昧な感じでした!
明確に決めて貰えると助かりますよね^_^
保育園関係じゃなくて、育休制度的な関係でどうかわかりますか??
5月復帰の場合、4月末までちゃんと育休のお金もらえるのかなーと。。。