
9ヶ月の子どもがガリガリで心配です。身長は標準より高めですが体重が低い状況です。超ギリギリ正常範囲内にいます。出生体重は2500gでした。お子さんがこのような方で問題なく育っていますか、何かしら検査を受けましたか?
9ヶ月の子どもがガリガリで心配です💧
身長は標準より高めですが体重は底辺です。超ギリギリ正常範囲内にいます。(出生体重は2500gでした)
お子さんがこのような方で問題なく育っていますとか、何かしら検査をしましたなどがあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ます
うちは次男が身長もですが体重が成長曲線下弦ギリギリで、今10キロです、
めちゃくちゃ元気です😂

すりごま
身長は成長曲線もう少しで飛び出しそう、という感じでしたが体重は底辺でした!(出生体重2750g)
2歳前になってようやく真ん中よりになってきたかな?という感じです🥺✨
身長はずっと高いままです!
9,10ヶ月検診でも食事量のことを伝え(当時離乳食3食+ミルク200ml×5回で快便)ましたが、問題ない、太りにくい子ってことで終わりました😂😂
風邪も保育園行ってないからかほとんど引かず、昼寝なしでも1日中動き回ってるぐらい元気です😂笑
-
はじめてのママリ🔰
当時の食事の量多めですね!それでも体重は増えなかったんですね🤔
うちも太りにくい子なのかな😅- 12月14日
-
すりごま
そうなんです...!快便といっても1日1回、たまに2回という感じで「便秘ではない」って感じです🥺
それからもずっと体重低めなので毎回検診の時に食事量を聞かれてますが、結局問題ないで終わります🙆♀️
睡眠をしっかり取ってる子(深い眠りの子)は太りにくいからね〜と小児科の先生にも言われたのでそうかもしれないですね!✨✨
代謝がいいとかもあるかもです!- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんなのにヒョロ長くて心配です😂
元気はありますが🤣
単なる太りにくい子ならばちょっと安心です☺️- 12月14日
はじめてのママリ🔰
健診で特に何も言われたことはないですか??🥹
ます
特にないですね!