
コメント

3mama♡"
長男がその時期よく同じ症状がありました。
頻繁に言うので心配し、一度病院に行ったんですが
その時に成長痛じゃないかなー?と言われました。
元々小柄な長男でその頃からグーっと少しずつですが大きくなり靴のサイズなども大きくなってきたので…。
ですが心配でしたら一度見てもらうのもいいと思います

退会ユーザー
心配ですね😭うちは太ももを痛がってて単純性股関節炎でした💦
原因は不明ですが風邪の後とかたくさん運動したあととかになるとか?らしいです💦
3mama♡"
長男がその時期よく同じ症状がありました。
頻繁に言うので心配し、一度病院に行ったんですが
その時に成長痛じゃないかなー?と言われました。
元々小柄な長男でその頃からグーっと少しずつですが大きくなり靴のサイズなども大きくなってきたので…。
ですが心配でしたら一度見てもらうのもいいと思います
退会ユーザー
心配ですね😭うちは太ももを痛がってて単純性股関節炎でした💦
原因は不明ですが風邪の後とかたくさん運動したあととかになるとか?らしいです💦
「男の子」に関する質問
離婚をしようか本気で悩んでおり、ぜひ皆様の意見を伺いたく投稿させていただきました。 文章が非常に長く申し訳ありませんが、是非お読みいただけますと幸いです。 結婚5年目の夫婦(夫38歳、私35歳)、1歳半の娘と8か…
1歳半の双子の男の子が1歳児クラスに入園します。 おしり拭きなのですが、、、 1人一つずつあった方がいいのは十分分かっているのですが、 一日1回のウンチなことが多い、コストコの厚手のお尻拭きだから一回のうんち…
4歳3ヶ月男の子です! 切り替えが苦手なのかな?と思います。 集団行動も苦手なので療育に通っています。 とても楽しいみたいで帰るよ!となってもいやだー!と怒ったり、大きな声を出したりで帰りません。 ぷりぷり怒っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
成長痛の一種ですか!
レントゲンなどもとらずでしょうか?
確かに息子は3歳ごろからよく成長痛で夜中グズグズ言っていたので、成長痛は強めな方です。可能性ありますね!!
明日病院で相談してみます!
3mama♡"
レントゲン🩻は不安だったのもあり撮りました。
撮った上で先生の問診などを含めた上で成長痛じゃないかなー?骨折とかならもっと痛がるし腫れたりとかもないし…と言われたのを覚えています。
小学校に入る頃に結構あって今は小2ですが、たまに足痛いけど我慢できる痛みだよーって教えてくれたりする様になり数日経つと何もなく忘れてる事多いので、ママリさんも相談してみるといいと思います。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
ではレントゲンで異常がないけれど、たまに痛がったりしてて様子見していたということですね。
先程かかりつけの小児科で相談してきましたが、
心配しすぎだと言われました😅普通に歩いたり軽く走ったりしているので、びっこ引いたりしていない限り様子見でと言われました。
整形外科行くべきですか?と聞いたら、レントゲン撮ることもないでしょうとのことで、胃腸炎になっていたので精神的なものかどこか痛めたくらいじゃないかなとのことでした。
まずは大きい病気を心配していたのでプロにそう言われて安心はしたのですが、セカンドオピニオンも考えています。
ただ成長痛が夜中とか今までも酷い方でしたので成長痛の一種でもあるのかなーと思ってます。そうであってほしい😭
3mama♡"
病院お疲れ様でした🍵
心配しずきだと言われたんですね…でも我が子ですからね、親は心配しますよ…。
何かあってからでは、とか、あの時こうしてれば良かったとか、その心配の時に動かずモヤモヤするよりは動いて専門家に聞く方がいいと思います←私はそう思ってます😭
本人の痛がり具合にもよるかとは思いますが、不安な様なら整形に行って見てもらって不安解消出来ればいいと思います😊🫶🏻