
コメント

プーさん大好き
私の娘も1人で座ることはできないですよ。座らせれば、座れますけど。ずり這いもしないです。腹ばいで方向転換や後ろに下がることはできますが。でも、今日8ヶ月健診で発達正常と判断されましたよ。
ずり這いせずにつかまり立ちする子もいるみたいなので、気長に待とうと思います。

はじめてのママリ🔰
うちの子は生後8ヶ月ではずり這いしてましたが、一人座りは出来ませんでした😅
9ヶ月になる何日か前に腰は不安定でしたが、一人座り出来るようになりましたよ😌
-
はじめてのママリ🔰
気長に待っていればいいんですね😢支援センターとか行くとかなり遅くて焦ってしまいます😢
ありがとうございました😭- 12月13日

サラダ
家の娘も出来ないです。
周りの子とか出来たりしてるから大丈夫なんかな?
とめちゃ思ってしまいます💦
娘のペースなんかな?と思いながらいます。
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか🥺同じ方がいて安心しました😢
そうなんです😢マイペースとはわかっていても焦ってしまうし不安になってしまって😢
コメントありがとうございました😭- 12月13日

ゆきだるま
うちはずり這い出来なくて、お座りは数日前に出来ました。
四つん這いはしていてはいはいかと思ったらお座りでした。
それぞれだと思って、焦らずにです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、!
その子次第ですよね😢
焦ってしまいますが😢焦っても変わらないですもんね😢
コメントありがとうございました😭- 12月13日

すんすん。
全然心配することないと思いますよ!
1人座りも9.10ヶ月くらいで出来るようになるらしいですし、ずり這いもきっと急にするようになると思います!
うちの息子は7ヶ月になった日に1人座りをし始め、1人座りし始めたらずり這いし、ハイハイし始めました!そしてつかまり立ちまでしましたが、寝返りが遅く、6ヶ月になろうとしたくらいでやっとしました。それまではずーーーっと仰向けでつまらないだろーなと思い、寝返りの練習をさせても全然してくれずもうその時に、この子は仰向けが楽しんだ!と思い込んでいました(笑)
なのできっと今は、飛行機が楽しいのかもしれないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
これも個性ということですね🥺♡笑
飛行機見守ります😌笑
安心しました😮💨ありがとうございました😊- 12月14日

退会ユーザー
双子の妹は8ヶ月半ばに1人座りが出来るようになりました☺️
姉は8ヶ月になった頃から2.3日だけずり這いをして、そこからハイハイするようになりました😊
あと2日で9ヶ月ですが1人座りはまだ出来ません!ついこの前まではお座りさせてもパタンとガラケーみたいに折りたたまれてました🥹最近、腰が座ってきたなって感じです!
7ヶ月の頃は飛行機か、お腹を軸にしてグルグル回ってました✈️🌀
まだ出来なくても大丈夫ですよ☺️
うちの双子も出来るようになることがそれぞれ違いますし、子供によって違うんだなーって思います😊
上の方が仰るように、姉の方は✈️にハマり、6ヶ月前から8ヶ月目前までずっとしてました!笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!8ヶ月になってからずり這い、はいはい、、楽しみにしてます!✨
わかります笑笑ガラケーみたいになります笑
そうなんですね😌
安心しました😌ありがとうございます!!
双子ちゃんを育てていらっしゃるんですね😌本当に毎日お疲れ様です🥺♡- 12月14日
はじめてのママリ🔰
座らせても座れなくて😢
そうなんですね😢安心です😢
ありがとうございました😭