
旦那が姪っ子を可愛がりすぎて、自分の娘に対して不安を感じています。親戚での態度にも疑問を持ち、違和感を抱いています。話し合いが難しい状況に悩んでいます。
旦那が姪っ子ばかりを可愛がります。。
姪っ子はうちの子の2つ年上で
今2歳です。
うちの子は3ヶ月。
両方女の子です!
姪っ子が生まれた時は涙を流して喜んでいた旦那。
うちの娘が産まれた時には、私が苦しんでいて
泣けなかったのもあるのかもしれませんが
泣くことはなかったです。
ただ娘のこともすごく可愛がってくれてはいます!
だけど、親戚で集まった時に
娘の抱っこはせずに
その日ずっと姪っ子と遊んでいたり
今日、私の弟が娘の事を
「本当に可愛い。。」と言っていたという話を聞いて
「わかる!俺も姪っ子ちゃんの事他のことは違うな。
血の繋がりを感じるからなのか可愛すぎる。」
と、娘ではなく姪っ子のことを話し始めました。
3ヶ月の娘はまだ遊んだりすることはできないので
遊び方が難しいのも分かりますが
私がネガティブなのか
姪っ子の方が可愛がってるように感じてしまいます。
「みんなで集まった時も姪っ子ちゃんばっかりと遊んで娘と遊んでくれないよね。。抱っこもしてくれないし。。やっぱり大きいことの方が遊びやすくて可愛いって思うかもしれないけどあからさますぎて、私が娘を可哀想って思っちゃう。。」
と、話すと
「親戚と集まっている時は、俺たち家族以外に抱っこしてもらう物だと思ってた」
と。。。。
なんで言えばいいかうまく伝えられないですが
もどかしいです。。
- ママリ(1歳5ヶ月)
コメント

ままり
お気持ち分かりますよ〜🥹🥹
私の夫は今でも姪甥に会うとそちらばかり構います😂
可愛い可愛いずっと言ってますよ😒
私も子供たちが赤ちゃんの時はめちゃくちゃモヤモヤして
なんか悲しくて泣いたりとかもしてましたね😢💔
多分産後でメンタル死んでたんだと思います💦
主さんも産後でメンタルがたがたなのかもです😭😭
あんまり気に病まないでくださいね。
普段しっかり可愛がってくれてるなら大丈夫だと思いますよ☺️
ママリ
同じ境遇の方がいらっしゃるとは‥😭😭
本当に辛いですよね。。
自分の子を1番に可愛がって欲しいなぁなんて思っちゃいます。。😓
なんだか、子どもが可哀想で。。。
旦那さんは姪ちゃん甥ちゃんに会う時だけで普段は可愛がってくれてますか🥺??
3ヶ月経ってもまだメンタル来てるんですね‥😭
早く治りたいなぁと思います。。😅😅