※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
子育て・グッズ

幼稚園児の通信教育について迷っています。他の子と勉強する経験も大切だけど、通信教育も悪くないと言われています。体を動かす習い事もしたいけど、どうしようか悩んでいます。

幼稚園児の公文や学研、、、、


ってどうですか??

年中です。
春から通信教育のドリルはしていますが、周りの子が学研や公文に通い初め、、
内容よりも、他の子と座って勉強する事に慣れさせたい、と言っていて、そうかあ、確かに家でドリルするのとは緊張感とか違うかな、、と。
その反面、三年生くらいまでは全然通信で大丈夫だよ、とも言われたり、、、
1人目のため迷ってしまいます。
ほかに体動かす系の習い事もしたいので、、、あれもこれもは無理かな、と色々迷います。

コメント

chan

娘は年少ですが、習い事をどうしようか考えたことあります!
周りがスイミングや英語をしていると聞いたり、年中さんから習い事始めたママさんの話を聞いたりして、娘もそろそろ?と思ったことがきっかけです。

同じく、通信教育やワークを自宅で取り組んでいます。
勉強系は、親が対応できる範囲内なら通わせる必要ないかな?と思います。

ちなみに、公文は週2回で宿題もでるので自宅での負担もあります。

スイミングや体操は、私自身が専門の知識もないので、習わせるなら運動系かな?と思っています。

しかし、スイミングは、小学生くらいからのほうが飲み込み早いと聞いて、わざわざ早くに習わせる必要もないのかな?と思いました。

友人の子は、半年通って顔に水をつけられるようになったそうで、そんな感じなら通わせる必要も感じられずにいます😅

年中さんだと体力もついて、運動系がいいのかなぁって思っています。

  • りんごママ

    りんごママ

    週2回は結構、、、よほど座ってられない。とか見てあげる暇がないなら行かせた方がいいかもしれないですけど、、通信でいい気がしてきました。
    ありがとうございます

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

私は家でできるなら習い事としてやらなくて良いとは思っています💦
なので、家ではできない事を習い事としてやっています💡
我が家は子供2人いて、スイミングと上の子だけサッカーを習っています😊

勉強は家でやっていますが問題なしですよ✨

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます、今まで通りしばらく家でドリルやります。
    ありがとうございます

    • 12月13日
ゆんた

うちは通ってますが、勉強系の習い事通ってない子たくさん居ますよ😃
ただ、問題なくついていけて大丈夫な子とついていけなくて悩んでる子も居るのでその子次第かなと思います💦うちは学力低い県なので内容は簡単ですが、それでも一部困ってる子はやはり居るようです。