※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りらりん
妊娠・出産

妊娠28週で、胎児ドックや羊水検査を受けました。心室中隔欠損の疑いがありますが、小さい穴で緊急性はなく、自然に治る可能性があると言われました。不安がありますが、お腹の子を詳しく知りたいと思っています。

妊娠28週です。
10週くらいのとき浮腫がみつかり心配で胎児ドックを受け
そこから羊水検査にも進みました。結果は陰性
年齢も26で確率は低いと言われてましたが
不安で確定が欲しく検査をしました

26週の時に、心室中隔欠損の疑いをいわれ
大きい病院でエコーで見てもらい、とても小さい穴で
自然分娩で緊急性はない生まれて半年から~1年で塞がると
いわれました。

問題だらけの妊娠で確定検査をしたものの正直心のどこかで健康じゃない子やったらどうしよう。と不安があります

お腹の子を詳しく知りたくて胎児ドックや羊水検査や
心エコー出来ることはしました。
それでも産まれるまで不安だなぁ。とおもいます。

コメント

deleted user

知り合いで同じように羊水検査まで進んで結果は陰性だったけと゛
生まれてから色々問題はあったみたいて゛す

  • りらりん

    りらりん

    問題とはどんなことか
    教えて頂きたいです😭

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ダウン症とかではなかったけど
    耳が聞こえないのと、二分脊椎、心臓に穴か何か問題があったみたいです

    • 12月14日