※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那にワンオペ限界を伝えたら、上の子だけ見るよと言われてイライラ。反撃したい。

旦那にワンオペ限界で、今度の休みに休ませてほしいと伝えました。そしたら、3歳児なんてどこも大変だよ。と返されました。そう思うなら一生ワンオペやれよ!?って思うんですけど…今度の休み、上の子だけ見るよ。って偉そうに言われてずっとイライラしてます。なんで上の子だけ?2人見ててくれないの?って。その場ではシカトしてしまったんですけど、今日帰って来たら反撃したいです(笑)

コメント

sママ

2人ともアンタの子供だろって言いたくなりますね🤣
上の子だけ見る=ママがやってる2人ワンオペできないって親としての恥を自ら晒してることに気付かないんですね😂笑
我が家の旦那は4人1人で見れますよ🤭笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとおっしゃる通りです😂
    私がお風呂入ってる数分でも子供の泣き声が聞こえて、あー…ってなります。上の子だけ見るよって言ってますけど、実際1人も見れないと思います(笑)出産で入院する時でさえも実家に預けてましたから😇
    お子さん4人見れる旦那さま羨ましいです🥲

    • 12月13日
空色のーと

私に心身に限界がきて、入院でもしたらアンタ1人で回してかなきゃいけなくなるんだよ。

子供が元気で家庭が順調に回ってることが当たり前だと思ってんの?無理させてるとか考えつかないの?

それでも、嫁に休息は不要と本気で思ってんの?

ってガチ切れしてください😑!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうですよね!下の子出産で入院するときでさえ私の実家に頼ってましたから、私が動けなくなったら実家か義実家にお願いするんですかね😇すぐ親を召喚しようとくるので、ほんとクソだなって思います😂私が仕事復帰して家庭崩壊したら旦那困りますかねw

    • 12月13日