※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊mikan🍊
妊娠・出産

妊娠8カ月でのこむら返りや息苦しさで睡眠不足。人手不足の職場での産休入り時期についてアドバイスを求めています。

明日から妊娠8カ月ですが、毎日のようにこむら返りが起き、息苦しくて眠れません。寝不足です…会社行くの辛いです😵
人手不足の職場で、産休入れるのは、法定通り6週間前です💦
同じように産休に有給休暇つけることが許されなかった方、どう乗り越えました??😵

コメント

はじめてのママリ

妊娠中の有給が希望通りだととれないのって問題じゃないですか?私は人手不足でしたが、有給くっつけてとらせてもらいました。
こむらかえり辛いですよね💦お風呂などでマッサージして、水分沢山とってから寝て足を高くして眠ってましたよ☺️

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    問題です(´-﹏-`;)💦直属の上司はお子さんのいない女性です。その一つ上は男性ですが、妊婦健診等で休んだら、他の人は休まず頑張ってるのにあなたが休むのは不公平と言われて、マイナス査定つけられました💦ちなみに労基過去何度も入ってますが、辞めるのは通報者で、上司はケロリとしてます。
    こむら返り、足高くして寝るようにします😵アドバイスありがとうございます。

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

私も8ヶ月から毎日昼間にピキピキとふくらはぎが痛くなりました🥲私の場合は長いと何時間もピキピキ痛みます。夜もあります。アスクドクターで質問したら整形外科に行けとしか言われなくて、行ったら『妊娠中だからレントゲンとれない』って言われお金だけ払って何も処方されず帰されました😂
あまりに酷いとカロナール飲みます(産婦人科でokもらってます)が、効かないこともあります。
一応いろいろ調べて試してるのは
・冷やさない
・ストレッチする
・漢方の芍薬甘草湯を飲む
・マグネシウムオイルをつける
を実行していて、今9ヶ月ですが頻度は減っています🥲

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    いろいろこむら返り対策、教えていただき、ありがとうございますm(_ _)m✨
    しかし、アスクドクター、適当ですね🥲💦

    • 12月13日