※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

療育の先生が退職されるので、お礼の気持ちを示す物を渡すべきでしょうか? 半年お世話になりました。

お世話になった療育の先生が今月いっぱいで退職されるのですが、何かありがとうございました的な物を渡した方がいいでしょうか?
半年ほどお世話になりました。

コメント

はに

息子の通ってる療育先では先生への個人的な贈り物はNGと言われてました😭⚡︎

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね💦
    では気を遣わなくていいですかね😂💦

    • 12月12日
  • はに

    はに

    ただ、渡したい気持ちとても分かります🥺✨
    子どもと一緒にお手紙とかどうですかね?☺️それなら微笑ましくて受け取ってもらえそうな...♡

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですよねー💦
    それがうちの子まだ2歳半なのでお手紙が書けなくて😭

    • 12月12日
  • はに

    はに

    もし出来そうならペタペタシール貼るだけでも十分喜んでもらえると思いますよ🐰💕

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ


    ペタペタシールいいですね✨
    考えてみたいと思います🥺
    ご提案ありがとうございます🥺✨❗️

    • 12月12日
🦕

お手紙とかちょっとした手作りの物とかはどうでしょうか☺?

  • ママリ

    ママリ


    うちの子まだ2歳半でお手紙とか書けないんですけど何がいいですかね😭💦
    わざわざ物買うのも気を遣わせてしまいますよね💦

    • 12月12日
  • 🦕

    🦕

    靴下とかハンカチとかあげても良さそうですけどね☺♡

    小さめ?の色画用紙を半分に折って左側に先生との写真、右側にありがとうございました的な文と、お子さんがシールを貼ったりクレヨンで自分なりに絵をかいたりとかでも、可愛いプレゼントになりそうです😍

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ


    ハンカチくらいなら受け取ってもらえそうですよね😆
    シールと絵のプレゼント🎁も良さそうですね😆!!
    ご提案ありがとうございます🥺!!

    • 12月12日