※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が「ママが大好きだから」と言ってくれて泣いてしまった。娘の存在に感謝し、心強く思った。

娘の一言に泣きました。
ただのつぶやきです、すみません。

生理前のイライラもあり、3歳の娘にきつく叱ってしまったり余計な一言を言ったりしてしまいました。
反省し、寝る前に今日は本当にごめんね、と謝りました。それから色々お話をしている中で、娘ちゃんはどうしてママのところに生まれてきてくれたの?と聞いたら、満面の笑顔で「ママが大好きだから!」と言ってくれました。
「怒りんぼママなのに来てくれてありがとう」と言ったら「ママが1人で寂しそうだったから。寂しくならないように来たんだよ。だからもう大丈夫よ」と言われて泣いてしまいました😭

家族も知り合いもいない土地にきて、数年不妊治療してやっときてくれた娘です。
この土地で少ないながら友人もできたし夫との関係もずっと良好ですが、あー私やっぱりずっと寂しかったのかもしれない、と娘の言葉を聞いて思いました。
娘は何の気もなしに言ったことだと思います。でも1番の味方がそばにいてくれているんだと思えてすごく心強く嬉しかったです。娘への感謝の気持ちを忘れたくなくて投稿させてもらいました。

コメント

ママリ

親よりも旦那よりも私自身よりも、小さくて幼すぎる子どもが1番私を理解してるんじゃないかと思う時ありますよね😭

優しい娘さんですね❤️
ママがいつも愛情いっぱいくれてるから、今日は私が愛情お返しする番!くらいに思ってると思います☺️

子ども相手にも悪い時は謝るママを見て、娘さんはまた一つ成長したのではないでしょうか❤️そして、愛情もらうだけじゃなく、あげる喜びも知ったかと🥰

すごく素敵な一日になったのではないかなと感じます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうです、全て見透かされているような感じです🥺マイペースだけどいつも本当に優しい娘です。
    愛情与えてあげられているのでしょうか…いつもイライラしてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです😢
    コメントを拝見して、娘にとっても何か感じてもらえることがあったならいいなぁと思えました。優しく素敵なお言葉本当にありがとうございます😭❤️

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    きっと愛情を上手に注げているから出てきた言葉だと思いますが、ママリさんが気になるならこれからもたくさん注いであげるといいと思います💕

    子どもはまだママの気持ちを汲んだ言動がまだできないので、イライラしちゃうのは仕方ないんじゃないですかね?🧐素直にぶっかってくるので、適宜イライラ出すことも大切だと思います。
    あまり思い詰めませんよう☺️

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も大人気なく真っ向からぶつかりにいってしまうことが多いので、お互いイライラしてしまうことも多くて💦
    でも普段愛情表現はストレートにしている方だと思うので、それを素直に受け取ってくれているのかもしれません✨
    お優しいコメントありがとうございました😊

    • 12月14日
milk

めちゃくちゃ可愛い娘さんですね♡♡
愛情たっぷり注いでる証拠ですね☺️💖

生理前のイライラは
コントロール出来なくなったりするので分かります🥺
私も子供たちにイライラしてしまう事あるので💦
反省してイライラしての繰り返しです😭

こんなに可愛いのに〜って
なりますよね(笑)

また明日から子育て頑張りましょ♡♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    愛情注げているでしょうか😭いつもイライラして娘には申し訳ないです…
    共感していただけて嬉しいです✨寝顔見て反省するのに、次の日にはまたきつい言い方をしてしまって、本当にその繰り返しです🥺
    ありがとうございます!今日は昨日よりも優しくできるように頑張ります💪
    ありがとうございます😊

    • 12月13日
アロ

すごく感動しました😂
私も生理前はイライラしてしまい、子供たちにキツく当たってしまいます😫
自分が子供の立場だったら、なんだよこの親💢って思うだろーなーと思いますが、それでもイライラしているとつい、言い方もキツくなるし、余計なことを言ってしまいます😢それでも子供って、ママ大好きって言ってくれるんですよね😢無償の愛ってこのことなんだなって思いますし、こっちも子供がどれだけわがまま言ったり、イタズラしても怒りはしますが、絶対嫌いにならないですよね😌
親子の絆って本当にすごいですよね~
ほっこりな話をありがとうございました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!私も自分が子どもの立場だったら嫌だろうなと思うのに、ついつい余計な一言言っちゃいます😢
    無償の愛、本当にそうですね。よく母の無償の愛なんていいますが、実際は逆で子どもからたくさん与えてもらっているなぁと日々思います。
    とりとめのないつぶやきにコメントくださって、こちらこそありがとうございました😊✨

    • 12月13日
みみ

感動して涙が出ました😭💕
ママのことが大好きなんですね。
子供って自分が思ってる以上に親のことみているし、わかってるんでしょうね。

私も反省なことばかりです。
子育てってほんと簡単じゃない、難しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラママなのに、いつも優しくて大好きと言ってくれます😭✨
    本当に難しいですよね。私の場合、子どもに怒っているようで実はイライラの原因が自分にあると気付いたり、子どもはもちろん自分とも向き合わなきゃいけないと感じることが多くてしんどいです💦
    お互い頑張りましょう🥺
    コメントありがとうございました😊

    • 12月13日
ママリ

そんな素敵なこと言ってくれるんですね🥹
愛情深く育ててらっしゃるんですね✨
自分の娘がそんなこと言ってくれたら感動で涙出ます。
まだ月齢小さいので伝わらなくてヤキモキするときあります。でも、やっぱり娘のため、家族のためにも笑顔で頑張ろうって改めて思いました✨

生理前お辛い中だったと思いますが、、素敵なお話ありがとうございました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもイライラしてばかりで、まさかこんなことを言ってくれるなんて思わなかったので思わず泣いてしまいました😢
    娘がしいゆうさんのお子さんと同じくらいの月齢のときに初めて声を出して笑ってくれて、その時も私が泣いてしまったことを思い出しました😂
    大変な時期だと思いますが、お互いほどほどに頑張りましょうね!
    お優しいコメントありがとうございました😊

    • 12月14日