![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田舎の地方公務員の旦那と半別居したい。私と子供は都会で暮らし、働きや習い事に便利。家を買い、旦那はアパートに。週2〜3回帰宅。珍しい家族形か?周りの反応は気になる。
離婚はしない半別居?について意見を聞きたいです。
旦那は田舎の地方公務員なので、今住んでいる市町村に住所がないとダメです。
そこから車で1時間のある程度都会の地域に私と子供たちで引っ越したいと考えています。
理由は私の働き口(看護師)も沢山あるし、子供達に習い事や塾なども沢山選ばせてあげる事が出来るからです。
そこに家を買って、旦那は安いアパートを借りようかなと思ってます。
車で1時間ほどなので、旦那も週に2〜3回くらいは帰って来れそうです。
こういう家族の形ってあんまりないでしょうか?
周りから見たら変わってるなぁと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご家族皆さん納得されてるなら、私は全然いいと思います!
周りからしたら、単身赴任なのかな?くらいの気持ちなのではないでしょうか😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
単身赴任かな?くらいにしか思われなさそうですね😌