![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が子供のインフルエンザの休みを拒否して困っています。休む期間や保育園登録について理解してほしいと思っています。夫にもっと協力してほしいです。
常識が通じない夫に困っています。
子供2人がインフルエンザになりました。
夫婦共に正社員で働いており、交代で休むことにしました。
が、夫は休みたくないようで、今から発症日を土曜日だったことにして木曜から保育園に行かせたいと言い出しました。
そんなの無理だと伝えてもなんでダメなの?
そんなに休むのって誰が決めてるの?
発症日土曜日からだったってことにして、
木曜行かせますって言えばいいじゃんと…
そもそも発症日を土曜日にしても最短の登園日は
金曜日なので木曜は行けません。
ただそれを言っても、じゃあ金曜日の夜から
熱出たって言えばって返されそうだったので
伝えませんでした😇
感染が広がるから休む期間が決まってるなど
説明してもなかなか納得せず…
もう嫌なら自分で保育園に連絡して。
と言ったら、じゃあ明日電話すると…
そんなことしたってもう発症日伝えてるし
ヤバいやつだって思われるだけなのに…
かと言って病児保育には否定的で家で看病してあげたいと。
休むの嫌なら自分で病児保育登録して連れてってよと
思いますが、書類書いたり電話して登録するのとかは
できない人で、保育園の書類とか年末調整も
全て私任せてです。
なので遠回しに私に休めと言ってるんだと思います。
私の仕事は休んでも大丈夫だと思ってるんです。
ただ私は先月もアデノでたくさんお休みしてて
上司からもかなり渋々休みをもらっています。
正直言って夫にももっと休んで協力してほしいです。
- ママリ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは腹立ちますね😨
うちも5歳と2歳ですが、休みは全部わたしです🫠
どちらも正社員で、私の有給ばっかりなくなります。😨
幸い在宅で業務もできるので、夜間とかに仕事は少し進めれますが休みすぎて胃が痛いですよね…
私なら保育園になんか思われてもいやなので腹立ちますが自分で休みますかね🫠
![みっみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっみー
上のお子さん5歳ですよね?
ルールを守るとかそういうことをパパ自ら破ろうとしてるのももう分かる年齢じゃないですかね??
旦那さんが子どもを前にしても恥ずかしくないと思うならもう何を言っても無駄な気がします😨😨
うち最近インフルエンザ子どもがなりましたけど、病院から証明書?みたいなの渡されてそれには発症日記載されていましたよ💦口頭でどうにかなるんですか?
保育園には絶対電話されないほうが良いですよ、、、
わざわざ嘘をつく為に電話するなんて、、、
旦那さんズルいです😖😖
自分さえ良ければあとはどうなっても良いんですかね(( ꒪Д꒪)
でもうちも私の方が有休が多いので基本私が休むことになります(><)
-
ママリ
最近上の子は夫の間違った発言や私に対するひどい対応を、私のいない時に夫に叱ってくれるそうです🤣笑
保育園もそんな電話されても困りますよね…
頭おかしい親だと認定されるだけですよね😇
遠回しにじゃあ私が休むよって言わせようとしてるのかなと感じます。
うちも毎回私が休んでて、夫が子供の体調不良のために休んでくれたのは今回が初めてです。
自分の仕事は代わりがいなく、私の仕事は代わりがきいてどうにでもなると思われてるのも腹立たしく、こっちは毎回お詫びのお菓子を用意したり上司や同僚に頭を下げて肩身狭い思いしてるのになと思います。- 12月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そもそも、子どもを何だと思ってるんですかね?
自分が同じことされて
まだ体調悪いのに無理矢理出勤しろって言われたら、相手に不信感抱きますよね?
悪化して命を落としたらどうするんでしょう?
自分の子どもの事を自分事に考えられない人は親ではありません。
もし今後旦那さんが体調不良を起こしても「1日も休まずに出勤してよ」って私なら言い捨てて、一切看病しません。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
昨日は夫が在宅でしたが、下の子が熱があったのもわかってなかったです🙃
念の為もう1日休ませようかと迷ってる時は、自分が休むのが嫌だから、熱下がってるならもう保育園行かせて大丈夫でしょと言われます…
自分のことしか考えてない子供なんです💦
最終的に全然看病してないくせに、一番最後に夫に移って寝込まれるのがムカつきます😇- 12月13日
![🐠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐠
我が家も一家でインフルです!
6日間自宅で療養後、保育園に行かせましたがぶり返しました。
子供達、ちゃんと休ませないと可哀想ですよね💦
私もなりましたけど、5日経った今でもまだしんどいです。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
インフル流行ってますよね😭
なるべく体調が万全になるまで休ませたいのですが、連続して休みをもらうにも限界が…- 12月13日
ママリ
コメントありがとうございます。
うちも基本は私が休みます。
ただ今回はアデノからすぐにインフルで、アデノもほぼ一週間休ませてもらってしまい、さらにインフルでまた一週間休むのはもう肩身が狭すぎて😭😭😭
先週からインフルが保育園でかなり流行っていたので移るのも時間の問題だと思い、早めに夫に来週休む可能性があるよとプレッシャーをかけてようやく休んでくれました。
とりあえず休むことは納得してくれましたが、その代わり今月末の保育園の発表会は行けないからと言われ、モヤモヤが残りました…🙃
でももう私の職場には交代で休むと伝えてしまったので、我慢します😣