※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今は専業主婦なんですが、毎日お家にいると退屈で仕方がないです。どうしたらいいんでしょうか、頭がおかしくなりそうです。

今は専業主婦なんですが、毎日お家にいると退屈で仕方がないです。
どうしたらいいんでしょうか、頭がおかしくなりそうです。

コメント

deleted user

お友だちと遊べば良いのではないでしょうか😳💦?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達は学校だったり、仕事をしてるので中々予定が合わないです。。

    • 12月12日
はじめてのママリ

資格勉強とかどうですか?😳
いつか復帰した時に役に立ちそうな資格とか✨
私はダラダラするのが好きなので凄いです👏

とまと

同じく専業主婦で暇すぎて頭おかしくなりそうというかおかしいです🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね。いつも何されてますか笑 なんか人とも関わり少なくなってにきて、なんで話せばいいのかわかんないです笑

    • 12月12日
  • とまと

    とまと

    私はまだ子どもがうまれてないので、
    寝てるかテレビ見てるか携帯いじってます笑
    でももうそれも限界です…暇すぎる…笑

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やる事は限られますもんね笑でも、1人時間もあと少しだと思うので満喫してください笑

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

児童館とか支援センターとかいくとお友達できて楽しいですよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童館って地域センター的な感じのところですか?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域センターがわからないのであれなんですかど、子育て支援センターって言えばわかりますかね??

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育て支援センター分かります!!ありがとうございます😊

    • 12月12日
はじめてのママリ

児童館とか支援センター行くと小さい子連れてる方もいますよ!あとはベビーマッサージとかそういうイベントでお喋りすると気分転換になります☺️
子供が大きくなるとお出かけ大変になっていくので小さいうちにお出かけもっとしとけば良かったな~とも思います!

deleted user

今は子供が幼稚園なのでパートしてますが
それくらいの時は赤ちゃん連れて料理教室通ってました
一時保育もあるのでリフレッシュできました☺️

なあ

わたしも専業主婦のとき
毎日家にいて気が狂ってました!
支援センター?とかも
他人の子供嫌いなのと女の集団が無理すぎて行かず……
毎日イオンはしごしてました😂

家にいたら頭おかしくなりそうなのわかります😭