※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児には掛け布団は使わないけど、1歳2歳頃には使うことがある。掛け布団だけ買う場合はセットが便利かも。

ベビー布団について
よく「掛け布団はは使わないから布団セットは不用」と言うけど、新生児は使わなくてもゆくゆく1歳2歳頃は使う気がするのですが実際どうでしょうか?
結局掛け布団だけ買うことになるならセットでいいような気がしますが…

コメント

ミク

私はセットで買った派です!!
仰る通り3歳くらいまではベビー布団のセットの掛け布団使ってました🎵

はじめてのママリ🔰

敷布団だけ買いました!
ベビー布団はもう卒業し、普通の布団で一緒に寝てるので掛け布団いらなかったです!

ゆうママ

私は敷布団だけ買いました。
昼間はあったかい膝掛けとかかけて、夜は私と一緒に普通の布団で寝てます。
上2人いますが、ベビー用の掛け布団は買ってないし特に必要は感じなかったです。
ただ、後々保育園に預けるからお昼寝布団一式必要とかなら、まとめて買っておいていいかなと思います。

Himetan❤️

セットで購入しました☺️ 
うちは新生児の頃から胸から下で掛け布団をかけて使ってました。
保育園に預ける予定があるなら、園によっては掛け布団だけ必要(通わせる園は敷布団やベットはリースで掛け布団のみ実費用意で年少まで使ってます)
来春に年長になる娘は今でも寝る時に敷布団はシングルですが、掛け布団は使用してます。

ふぅ🔰

セットで買いましたが、掛け布団は全く使わなかったです!赤ちゃんの時は覆い被さって怖いので使わず、一歳くらいからは同じ布団でねるので、同じ布団です。でも寝ながらすぐ足ではいじゃうので、結局スリーパーを着せて寝かせてます😅