※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しな
妊活

2回目の移植は初期の胚盤胞で、BT6フライングで極薄、BT7真っ白、BT9陰性。1人目はタイミング法で授かり、9年経過。2個戻しのグレードは何×何ですか?

移植2回とも陰性。
3回目の移植で残りの3ABと3CCを2個戻しようと考えているところです…。
1回目は4AA アシストハッチングあり
2回目は初期の胚盤胞(初期胚ではなく胚盤胞になる一歩手前) アシストハッチング・ヒアルロン酸ありでBT6フライングで極薄、BT7には真っ白。BT9判定日 陰性でした。

1人目はタイミング法で授かったのですが、それから9年ほど経っています( ; ; )


2個戻しされた方はグレード何×何を移植されましたか??また、差し支えなければ結果も教えていただきたいです(>_<)

コメント

ゆきとら✨

私も7学年差で今、妊娠中です😊
私の場合2個戻しではなかったのですが1回目も2回目も、かすりもしない陰性でした💦
3つしか凍結出来ていなく3回目ダメなら採卵して2個戻しする予定でした。
3回目で陽性反応でましたが4BBでした🥚
グレードは、あくまでも見た目だけの話なので、あまり気にせずで大丈夫だと言っていましたよ☺️

  • しな

    しな

    ありがとうございます♪
    ひとつ戻しで双子ちゃん授かったのですか?🥺
    歳の差があると自分の年齢の事もあって焦ります💦
    妊娠に至った方のブログなどを見るとグレードばかり気にしてしまいますが、その前にサプリや運動など今できることをやりたいと思います◡̈❁

    • 12月13日
  • ゆきとら✨

    ゆきとら✨

    そうです!一つ戻しで、まさかの双子ちゃんでした😅
    歳の差があると、お世話してくれたり上の子は自分の事は、だいたい出来るようになっているので、その辺は楽かなぁと思います☺️
    うちは単身赴任してたってのもあり年が近い方が大変だったなと思います💦
    サプリは飲んでいましたよー😊
    葉酸はもちろんですがビタミンDと亜鉛は飲んでいました!
    あとはやっぱりストレスフリーですよね…なかなか難しいですが😣

    • 12月13日
  • しな

    しな

    そうだったのですね🫶
    きっと上の子も自然とお世話したいという気持ちが生まれてきますね☺️
    うちは娘なのですが、不妊治療についても話しています。
    本人もそれは何をする薬なのかなど興味を示したり、赤ちゃんを待ち望んでいます。
    結果を聞いて涙を流している姿を見ると、話すのは違ったのかと思いますが、それほど生命の誕生はキセキなんだと伝えたいです。

    ビタミンDは検査で不足気味と言われてから飲んでいます!そして亜鉛は最近ですが大事なのを知り飲み始めたので続けていきます◡̈

    • 12月13日
  • ゆきとら✨

    ゆきとら✨

    そうなんですね☺️☺️
    優しい娘ちゃんですね💕
    きっと来てくれますよ!まだ準備しているんだと思いますよ😊✨

    • 12月13日
  • しな

    しな

    ゆきとらさん、寒さが増してきましたので暖かくしてお過ごし下さいね❤️
    ありがとうございました◡̈❁

    • 12月13日