食事中に子どもたちが食べず、泣き出す問題に悩んでいます。どう対応すればいいでしょうか?
家族で自宅でご飯食べてた時です
3歳1歳がいますが
3歳は少食偏食でほとんど食べません
みかん食べてもう食べる気なし。
1歳は黙々と食べてます
もうスマホで動画を諦めて見せてるのですが、
食べ終わるまで見て待っててと言うと
1歳の座るベビーチェアに座ると良い出した3歳
もちろんそんなこと出来ません…やってられません(笑)
もう少しで食べ終わるから自分の椅子で待ってて、部屋で遊んできても良いよ、などと言っても嫌と怒って大泣き💧
結局そのままパパが暴れるのを抑えて
なんとか食べ終えました💧
そのあと1歳を非難させて
イライラしてたわたしは
「ほら、空いたから座れば?!」と言いましたが
嫌!と大泣き…
え、座りたかったんでしょ…?
言ってることがコロコロ変わるし、
こうなっては何をしても大泣きです(-。-;
その後も外で遊ぶ!と言い
飴なので無理だと言っても大泣き
わたしもいよいよブチギレて
「じゃあ行けば?ほら、行き!」と玄関を開けて背中グイグイ。(目の前は中庭なので車とか心配ないです)
そしたら嫌!いや!
ぱぱといく!いやーーー!と大泣き💧
ここで、言うことを聞くと
泣けば、ごねれば、暴れれば言うこと聞いてくれると思われても困るので断固として拒否。
今やっと落ち着いてテレビ見てます。
特に何もしてないのに
1歳の椅子に座ると言い出したのを発端として
ここまで1時間…
毎日これが数回…
本当に頭が痛い😣
皆さんならどう対応しましたか?
疲れました…
- ママリ
ねねこ
赤ちゃん返りの可能性はありませんか?私を見てほしい、僕だけに優しくしてほしいって寂しい気持ち。それがまだ表現の乏しい子供はパパママが困る言動で表されているのかなと感じました。
泣けば言うこと聞いてくれるって思われてもいいじゃないって私的には思います。その時が愛情を確かめたい時なんじゃないかと。
まだまだ幼くてまだまだ優しくされたいちやほやされたい愛されたい時ですよね。
もしかしたらただただ大好きなママに認めてもらいたくて必死にわがまま言ってみるけど、受け入れてもらえなくてわーとなって泣いてるのに怒られて冷たくされて、下の子はどうやら自分より良い子と思われてるかもしれなくて、悲しくてどうしていいかわからなくて、、、という気持ちかもしれません。
普段からの関わりも振り返ってみてはいかがでしょうか。毎日あるんですよね?
ママもパパも、2児の育児で気持ちの余裕がなくて、イライラしたり少しの事も笑ってあげられなくなっていたりはしませんか?
子供は結構普段の家庭内のエネルギーを感じとりますよ。
きっとママが頑張りすぎて疲れているのかなぁと思います。
一息ついて、無理し過ぎないでください。
毎日お疲れ様です🍵
コメント