※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那の仕事が過酷で、残業手当が半分しかもらえず、休みも少なく試験の勉強も大変。会社の状況に疑問を感じており、本社に連絡してもいいか悩んでいます。

もう限界です😵
旦那の仕事についてです。
車のディーラーで働いているんですが
朝7時半に家を出て終わるのが日付が変わる前で
帰ってくるのが1時ぐらいです。
朝は娘達が起こすので5時半ぐらいに起きます。

旦那の会社が残業手当が付くならまだしも半分しか付けてもらえず 労働基準で引っかかるので)
片道1時間を眠くなりながら帰ってくる毎日です。
また1人従業員が辞めたみたいでこれ以上遅くなるなら
キツすぎると本人も疲れ果ててます。(腰も痛めてる
旦那合わせて2人しか作業する人がいないのに
毎日車は入ってくるし全然仕事が終わらないみたいです。
土日も仕事だし子供達ともあまり会えずです。
そして一年に一回は難しい試験があるので休みの日に勉強はするけど勉強する時間も休みの日しかないし子供達もいるから長くは勉強できず毎回落ちてしまいます。
試験の前に本社で勉強会が毎回あるんですがそこでも他の人は出来てるのに自分だけが出来ていないためなんでこんな問題もできんのや!奥さんにもうちょっと勉強する時間貰ってくれ!ってみんなの前でキレられるんですけど私は正直限界です。
毎日ワンオペで休みの日ぐらい一緒に居たいし子供達もそれを望んでるし勉強よりも今は身体が心配で少しでも休んで欲しいってのが本音です。
早い店舗は6時半には終わるのに。
先輩は会社が休みの日まで工場の鍵を貰って作業してるみたいです。
こんな会社おかしくないですか?
残業手当が付くなら、、、って思って毎日ワンオペでも頑張れたのに残業手当も半分でボーナスも減っててイライラやばいです。
本社に連絡したらまずいですかね??



コメント

deleted user

ディーラーってことは大手ですよね?
残業手当を出てないのは違法なので
本社じゃなく労基に連絡してしまいましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、大手です!!
    違法ですよね。
    そろそろ限界なので連絡したいです

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの主人の会社もそこそこの大手なのに
    数年前まで残業代一切出てなくて
    誰かが労基に密告したら過去3年分の
    残業代振り込まれましたしそこからは
    めちゃくちゃホワイト企業になりましたよ!

    • 12月12日
HT

私はディーラーで事務をしています。
今の時期はタイヤ交換もあり余計に忙しいのでしょうか。
それにしても労働状況、やばすぎですね。

本社に連絡するのは勇気が入りそうですが
でもなるべく早く状況を変えるには
それしか方法は無いかもですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイヤもですけど外車も取り扱っている店舗なのでそれは資格を持っている人しか触れなくて💦
    今のお店では旦那しか資格を持っていなくて旦那が1人で対応しているのでずっと忙しい感じで💦
    新人が入ってもお店が忙しすぎてすぐ辞めちゃうし💦
    勇気いりますがこのままでは旦那の身体も心配だしどうにかして欲しいですね😅

    • 12月12日