![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家の裏に防犯カメラを設置したいと考えています。家の正面はカメラがあり、裏は人通りが少ないため気になっています。滑り出し窓もあるので、小さなカメラでも検討中です。
防犯カメラってやっぱ抑止力にはなるんでしょうか。
家の正面(駐車場と玄関、家の前の道一部がうつります)にはつけてるんですが、裏にはつけていません。
裏にはマンションがあるので、人目もあって夜中もマンションの駐車場のライトで結構あかるいんですが、人は通らないので気になってます。裏にはお風呂場の小さな滑り出し窓が一つあります。なんとなく気になっています。
小さなものでもいいので防犯カメラつけようかな💦
- ママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
抑止力になりますよ。
最悪犯罪があっても犯人検挙に繋がりやすいですし、周りが防犯カメラだらけの高級住宅街ならむしろ効果低いかもですが、近所がカメラなしならカメラのない方の家を狙います。
あと、ライトも効果高いです。
ライトだけでも効果ありますが、カメラとライトのセットだと嫌がりますね。明るく撮影されるので。
我が家は周りに猫か誰かが近寄れば結構明るく光るようにしています。街灯でそこそこ明るいですが、コンクリや近くの道路に落とした黒い物体が見つけやすいぐらいには光ります。
コメント