
1歳の子どもが保育園入園で寂しい気持ち。保育士として親のケア不足を反省。子どもは楽しく過ごせると信じているが、不安や寂しさも。同じ気持ちの方いますか?
もうすぐ1歳!子どもが保育園入園します。寂しすぎる、、、
わたしは保育士なので入園してくる子を
抱っこして励ましてきましたが
親のケアまでできていなかったなと
反省しました、、、
こんなに親も寂しいなんて思って
なかったです( ; ; )泣きそうです
子どもは保育園に行った方が刺激もあり
すぐに慣れて楽しいとは思っているのですが
寂しすぎます、、、
保育士だからこそ保育現場の嫌な
部分(不適切保育)も見てきたので
それも不安です( ; ; )
みなさんはどうでしたか?
また同じ気持ちの方いらっしゃいますかー?
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
寂しすぎて先生の前で泣いたことありますよ😭
この時が来るのはわかっていたはずなのに、いざ近づいてくると寂しいですよね😭😭

はじめてのママリ
分かります( ; ; )!!
私は保育園保育士していたからこそ我が子は自分で見たい!と思い、退職してしまいました( ; ; )
もちろん素敵な保育園でしたが、やっぱり不適切保育の瞬間とか0な保育園なんてないなと思うと(悪気なくてそうなる先生もいると知ると余計)親バカな気持ちで一瞬でもそんなこと起きて欲しくないなと思ってしまいました💦
結構そこで悩む保育士多いですよね( ; ; )
-
ままり
保育士だからこそ思うんですかね😢
素敵な園たくさんあるとは思いますが
やはり人間ですし色んな方がいるので
不安になりますよね😓- 12月11日

ちゃーん
うちの子は泣いて吐くほどだったので、寂しくてというのとはちょっと違うかもしれませんが…大泣きする姿に後ろ髪を引かれました…
子どもを預けた後に涙が出てきてしまいましたね🥲
-
ままり
そうですよね😭大泣きしてたら
わたしも泣いてしまいそうです😭- 12月12日
ままり
寂しいですよね😔
私も泣いてしまいそうです🥹
慣れてしまえばいいのかもですが、、
それまでがですね😭