※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害のお子さんが成長とともに改善する例はありますか?受け入れられずに苦しんでいます。

お子さんが発達障害だったけど、成長につれてなくなったって方いますか?

診断されてから約一年、「障害」と文字がある書類を見るのが辛いです。
保育園の担任の先生も加配の先生も、療育の先生達も相談員の先生もすごいいい方達でアドバイスもたくさんもらえます。
家でもいろいろ工夫してみたり、この子にできる限りのことはやってみようと思って日々行動してます。

それでも受け入れられていないんでしょうね。
自分が一番の理解者でいなきゃいけないのに。

コメント

3kidsma

自閉症の子がいます。発達障害ってなくなるんですか?😳

私も診断されて1年くらいの頃は受け入れられてなかったです。
最近やっとです💦

みつや

なくなることは難しいですが、気にならなくなる、ことはあるかもしれません。

我が子も知的障害と自閉症スペクトラムですが、二、三歳のときは多動がひどかったけど今はマシだし、お話できなかったけど冗談を言い合えるまでになりました。

知的もあるし特性も強く出てたりもしますが、成長や工夫によってできる事が増えていくと思ってます。

私も障害が受け入れてません、子供にできる限りのことをしてあげたいとは思っています。

ちひろ

発達障害は生まれつきの脳の障害なので、気にならなくなることはあっても、その特性自体が無くなることは無いです。

私も一年前に息子が自閉症と診断されました。
最初は私も無くなることがあると思っていて、ネットや本でいろいろ読んだりしましたが、「無くなる」ことはないようです。

知的能力は問題なく、家でも全く気になることは無かったので、診断された時は本当に驚きました。
それでも、園の行事で他の子の様子を見たり、普段の様子を担任の先生から聞いたりしていると、やはりうちの子は他の子よりも困り感をたくさん抱えてるんだなと徐々に受け入れていくことができました。

受け入れられる時期は、いつでもいいのかなって思います。
療育に通ったり、家でいろいろ工夫することだって、充分受け入れているということだと思います!
診断名を受け入れずに療育に通ってないっていうお母さんもいますしね。
それだけで充分な気がします😊