※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じーん
妊娠・出産

妊娠中でお弁当を持参しない方へ。コンビニでのお昼ごはんに悩んでいる方がいます。バランスを考えるのが難しいそうです。最近はファミマの小さめのお弁当がお気に入りだそうです。

妊娠中で働いていて、お弁当持参でない人に質問です。お昼ごはん、いつもどうしてますか?

お弁当を作ったほうがいいとは思いながらも、私は朝ごはんもお昼ごはんもコンビニで買うことが多いのです。バランスよくというのがなかなか難しいですよね。

この頃のお気に入りはファミマの小さめのお弁当です。今日は「梅しらすごはん弁当(鶏の梅肉のせ)」でした。



コメント

あおまいか

私も妊娠中働いてて、毎日コンビニでしたf(^_^;
他にも同時期に2人いましたが、みんなコンビニです。朝は家で食べてたかな。私は朝もコンビニのおにぎりでした。
作った方がいいとわかってても、みんな正社員で1時間弱かけて通勤して8時半前には職場にいるので、そんな時間ないです。

そのお弁当いいですねー。うちの近くのファミマにないです(泣)

  • じーん

    じーん

    コンビニ仲間がいてよかったです♪朝早いとなかなか作れないですよねぇ。

    通勤途中のファミマにも、お気に入りのお弁当はあったりなかったりです。量も少なめで、ひとつひとつが美味しいので助かります。

    • 3月6日
どんちゃん

私もお昼はコンビニか外食です💦
朝ゆっくりめの出勤なのですが、朝ごはん簡単なもの作ったらもー時間がなく、夜も仕事終わってからだと疲れていて作れないです💦

  • じーん

    じーん


    コンビニや外食だと、どうしてもパターン化してきてしまいますよね。バランス良くしようとすると高くつくし。

    私も夜は疲れて、なかなかお弁当のことまで手が回らないです。

    • 3月6日
せつこ

ショッピングモール内のお店で働いていて、いつも中にあるフードコートかスーパーのおにぎりでした😆
たまにマックも食べちゃう悪いヤツ←
働きながらバランスよくは難しいですよね😭

ファミマのお弁当美味しそうですね!バランスもよさそうだし😋

今思えば妊娠中もっと気をつければよかったなー、とも思いますが無事に産まれてきてくれたのでそんなに気にしなくて大丈夫ですよ♡

  • じーん

    じーん

    フードコート、色々選べそうでいいですね。たまにマックも食べたくなりますよね。最近は注文ギリギリまで悩んで、ポテトはガマンしてますw

    そんなに気にしなくて大丈夫と言っていただき、ちょっと気が楽になりました。ありがとうございます。

    • 3月7日
deleted user

現在2人目妊娠中ですが、お昼は毎日外食かコンビニかです。
1人目の時もそうでした。
正直、仕事して帰って最低限家事するので精一杯でお弁当まで手が回りません(T_T)

朝はパンと果物とヨーグルトを家で食べて来ますが、昼はサンドイッチや外でパスタなどです。
よっぽど偏ってなければ平気でしょーという自己判断です(^^;

  • じーん

    じーん

    妊娠中もコンビニ、外食の方がいて安心しました。2人目とのことで上の子のお世話もあるからさらに大変ですよね。

    私もなるべく偏らないように選んでいきたいと思います。

    • 3月7日