※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐️M⭐️
ココロ・悩み

専業主婦の方が、5万円以内の欲しいものについて、お金に余裕がないため諦めています。現状はネットで見るだけで我慢しています。

今は専業主婦で、いずれはパートしたいと思っているのですが…、皆さん、少し高価な〜5万以内のもので、どうしても欲しい!というのがあるとき、(アクセサリーとか)どうしてますか?😅


1️⃣どうしても買う!
2️⃣時が経って、自分で折り合いをつけて諦める。。。
4️⃣おねだりする。
などなど。。。色々あると思いますが、お金に余裕がある訳ではなく、今の世の中、不安しかないので、
欲しいなー、と、夜な夜なネットで見てるだけです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

お小遣いか生活費の残りなど貯めて買います☺️私の性格的にお金貯まった頃には使うのが勿体無くて買わなそうですが🤣

くり

5万以内なら誕生日プレゼントでお願いします😌

ママリ

とりあえず②です…🙇‍♀️
その時すごい欲しい!と思っても少し経ったらあれ?となること多いので😂
しばらく経ってもやっぱり欲しい!と思ったら独身時代の貯金崩して買うと思います。

Amazonも楽天もお気に入りに登録されてるもの多くて、しばらく経って「ん?」となることあるので私…🤣

はじめてのママリ

私も②ですね。
上の方と同じく、欲しいなーと思いながらネットサーフィン。なんとなくお気に入り登録や買い物カゴに…しかし時間が経ったら、あれ?そんなに欲しくないかもとなるパターンが多いです!

何ヶ月も欲しいが続いたら誕生日やクリスマスなどの節目に買っちゃいます!(私の場合2万円のステッパーがそのパターンでした)

ひなくんママ

もし 私が専業主婦なら 諦めてたか  どうしてもほしいければ 旦那に理由つけて おねだりです。
ただ 今は扶養内のパートなので 
へそくりから
昨日2万円ほどの買い物をしました。それでも 何度もカートに入れたり削除したりで 購入確定まで
がだいぶ悩みましたが
借金するわけでもないし、いいかなと思ったので🙂