※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

来年小学生の子供がいるため、歯科衛生士に復帰しました。前の職場はアシストメインでしたが、今の職場はメンテナンスメインでやることが多いです。シーラントの施術も不安で、新しいことを覚えるのが大変でドクターとの連携も難しいですが、頑張ります。

子供も来年小学生なので歯科衛生士に復帰しました。
前に6年ちょっと働いていたところはアシストメインの所でしたが今回働くところはメンテナンスメイン&衛生士のやることが多いです…
シーラントも前回の歯医者ではドクターがやっていたのでシーラントもちゃんとできるかどうか…💦
覚えることもたくさんあるしドクターのアシストしても失敗ばかりです…そしてドクターも怖い…。
出勤が憂鬱ですが頑張らないとですよね…

コメント

mi

こんにちは、ドクターによって癖があったりしますよね💦
シーラントは咬合面だけなのでCR経験が少しでもあれば大丈夫と思います😃
なくても6年経験があればすぐに慣れるかと💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!CRは数回しか経験ないです😅すぐ慣れると良いのですが…この間始めて今の医院でPMTCをしました。緊張で手がブルブルしました(笑)

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

わかります💦
6年経験がおありなら、メンテを数こなしたらなんとか行けそうな感じします👌!!
シーラントはしっかり防湿して、噛み合わせが大丈夫なら私はよしとしてます😂😂
復帰最初はしんどいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    メンテも数こなして早く慣れるように頑張ります!
    シーラントはしっかり防湿ですね!噛み合わせが高くならないようにするコツあったら教えてください😭

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    CRみたいなの使ってますかね?あれ結構量出ちゃうので、咬合面に少しだけ出して探針でのばすといいです🙆‍♀️
    あとはシーラントすぐ取れちゃう子は取れちゃうのでしっかりエッチングして唾液や水分を飛ばすことですかね💦

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エッチングはしてなくてボンディングしてスローみたいはやつでシーラントやってます!
    結構量が出てしまうのですね💦
    子供はフッ素くらいしかしたことないのですが、子供の治療って唾液も多いし舌も動くし大変ですよね💦何かコツがあったら教えてください…

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エッチングなしのもの使ってるんですね!
    シーラントのせるときに唾液だけ注意ですね💦
    これは子どもからしてみればしんどいと思うのですが、ロールワッテを舌側に置いてしっかり指でロールワッテを固定しながらちゃちゃっとやっちゃいます🥲文章で分かりにくくてすみません💦
    子ども唾液多いので難しいですよね😭

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    とにかく時間勝負ですね!
    ちゃっちゃっとするには慣れしかないですね💦

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし人数がいる歯医者さんなら、アシストさんにバキュームしてもらいながらやるかですね🥺
    排唾管がもしあればそれも有効かと👌👀

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは人数が居ないので排唾管を使ってみます!ありがとうございます😊

    • 12月13日