※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除について、矯正代を一括支払いと分割支払いどちらがいいか教えてください。今年の医療費が15万円で、矯正代70万円を一括するか35万円ずつ分割するか、どちらが適していますか?

医療費控除について、矯正代を分割と一括どちらがいいか教えてください💦
夫総支給750-800万くらい
子供3人
育休中なので配偶者控除
住宅ローン4000万3年目
生命保険料控除も生命保険は満額、介護保険はほぼ満額あります。

今年の医療費が既に15万くらいあります。矯正代70万円を一括した方がいいのか、35万ずつで今年も来年で分割した方がいいのか、どちらがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

源泉徴収票を確認していただいて、住宅ローン控除とか扶養控除とか保険とか引いてまだ、納税額が残っていたら医療費控除をやっても価値があると思いますね。

住宅ローン減税は住民税とかにも反映されてますが、医療費控除は所得税だけだったかと思いますし。
確定申告とかやっている方でしたら昨年の還付額を確認して、全額税金返ってきてたらとかみてみたらいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    去年の源泉徴収票確認してシュミレーションしてみます!

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

住宅ローン控除がほぼ所得税だけで賄えると思う、保育料が掛かる年齢の子(来年9月から再来年8月まで)も居るなら今年一気に支払うと思います😊
上の方は医療費控除は所得税のみと記載していますが、還付金は所得税のみ(ただし年末調整で住宅ローン控除で所得税が残っている分しか還付金としてはないが、実際には医療費控除の方が先に計算される)で住民税も控除されます。
お子さん3人の年齢がよく分かりませんが、育休中と言うことは下の子はこれから保育料が掛かるとすれば(半額や無料なのか、それとも上の子との年齢差で満額なのかや無償化から入園するのかなど情報がなくて全く分からないが)住宅ローン控除は保育料には関係しないけれど医療費控除は保育料には関係するので安くなる可能性が高いです。自身も育休中、旦那さんも医療費控除で所得が下がれば保育料もそれなりに下がるのかなと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし保育料が再来年9月から来年8月に減る方がメリットがあるなら、来年の医療費控除の額を増やす方が良いと思います。

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    来年4月から上2人小学生、3人目だけ保育園ですが、3人目は保育料無料の地域なので保育料は気にしなくても大丈夫そうです!
    であれば分けた方がいいでしょうか😣?

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が小学生になっても第三子なら無料の地域なら保育料は気にしなくて良いですね😊
    住宅ローン控除のマックスの額が幾らなのか(例えば長期優良住宅だと上限が上がるとか)や昨年と収入などがほぼ同じなら源泉徴収票の所得税が幾ら残っているかで決めます。多分一括にすると所得税の還付が10万円代前半位なので、残りの所得税の額によっては住宅ローン控除が少し損するので分けると思います。
    ただ一括だと85万−10万で75万ですが、分割にしたら今年は15+35-10=40万で、来年は35-15=25万で10万が勿体無いですよね…

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!勉強になります😭
    10万円もったいないですね💦難しい😭…源泉徴収票と睨めっこします!!

    • 12月11日
はじめてのママリ🍊

すいません、矯正代の70万円はもう支払い済みですか?医療証控除は支払った年の控除にしか使えないと思います!
今から支払いでしたら、無視してください😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    今年中に全額払うか、分割して12月35万来年1月35万で払うかで迷ってました!

    • 12月11日