※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっち
お出かけ

5歳の娘と東京に行く予定。18キロまでのベビーカーは重いので持ちたくない。移動が多い予定で心配。走り回る元気な子供なので歩くのは大丈夫か心配。アドバイスをお願いします。

5歳の娘と東京に行く事になりました。18キロまで乗せられるベビーカーがあるのですが、結構身動きが取りづらくなるので持っていきたくないと思っています。
東京ではそこそこ移動する予定なのですが5歳にはキツイでしょうか…。公園で走り回る健康な5歳児です。
あまりたくさん歩く様なことを一緒にしたことがないのでどうかなと思っています。アドバイスいただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳児居ますが、都内行く時はもうベビーカー持ち歩かないですねー!
疲れたーは言うけどなんだかんだ歩きますよ☺️
たまに、信号待ちでしゃがんだりしてますが😱

あとは休憩こまめに挟んだりしてます!
ファミレス入ったり、
カフェのお店入ったり!

  • よっち

    よっち

    ほんとですか😃娘本人が疲れるから嫌なのーって言ってましたが実際の声聞けたので、そしてカフェ休憩を挟んで頑張ってもらえそう…!
    ありがとうございますーーー🎵

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子はよく都内行きたがるんですけど、雰囲気がやっぱり違うから楽しいのかな?色んなお店あるし、たぶん行ったら色々目移りして楽しいと思います🤣
    うち埼玉なんですけど、やっぱり埼玉とは雰囲気違うし、何をするでもないけど、
    都内にふらっと映画見に行ったりしてますが楽しいみたいですよ笑
    カフェもオシャレですしね🤣
    パンケーキとか美味しいお店探したら喜ぶかもです♥️

    • 12月11日
  • よっち

    よっち

    そうなんですねー!うちはドドド田舎から行くので、娘と2人でキョロキョロしそうです😂ふらっと東京に行けるの羨ましいです🥺✨パンケーキ調べておきます!😁

    • 12月11日
マツ

5歳なら歩けると思います🤔
息子が5歳の時にディズニーに行きましたが、朝9時から夜8時まで休憩は挟んでましたけど、「抱っこ」とも言わずずっと自力で歩いてました🙆

あと、テーマパークとかなら5歳がベビーカーに乗っててもそこまで違和感ないですが、普通の駅や道だと5歳のベビーカーはさすがに違和感が凄いと思います🤔

  • よっち

    よっち

    ディズニーでよくベビーカーあってよかった!とか見てたので考えていたのですが、ディズニーでももう5歳だと頑張れるんですね❣️聞いていて良かったです😃ありがとうございます❗️ベビーカー持って行かなくていいってだけで嬉しいです😂

    • 12月11日
ママリ

確かに都内だとちょこちょこ結構歩きますね!
うちの子3歳にはベビーカー卒業していますが、電車で出かけるときもベビーカー使わなかったですよ!
5歳ならいらないですね。歩けますよ✨
疲れたら休憩すればいいです🤗

  • よっち

    よっち

    今の所、皆さん大丈夫!とのことなので今回チャレンジしてみようと思いました❣️ありがとうございます😊❗️

    • 12月11日