
5歳の娘が高熱で5日目。CRPは3.7でアデノかも。解熱後不機嫌で痒がる。発疹心配。受診必要か。
5歳の娘です。39度前後の高熱が4日続き、日付が変わって5日目です。インフルコロナは陰性、昨日小児科で血液検査したらCRPは3.7。喉の所見から、アデノかな?と言われていますが、検査はしておりません。いま体を触ってみると、解熱していそうな感じなのですが、解熱後の現在、ちょくちょく目を覚まして不機嫌な感じでぐずぐずして、身体を痒がります。発疹など見た目には分からないのですが、痒そうです。アデノの解熱後、発疹とかあるんでしょうか。調べたら、川崎病とかも出てきて心配になってきました。受診は必要でしょうか?突発性発疹はなってませんが、5歳では遅すぎますよね。
- ままり(3歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

🐶
息子が川崎病です
5日40度前後の高熱でした。
4日目くらいからお腹、背中、腕にびっちりと発疹。
唇と舌は真っ赤、BCGの跡が真っ赤、指先と唇の皮がベロベロ剥けました。
リンパの腫れは私にはわかりませんでしたが、ぽっこり腫れてたようです。
5項目だか当てはまると川崎病と診断されます😢
アデノなりましたが、高熱、下痢、川崎病ほどではないポツポツはありました!
ままり
コメントありがとうございます!
やっぱり心配で朝イチで小児科を受診しましたが、川崎病ではありませんでした。
詳しく情報ありがとうございました😭