※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
ココロ・悩み

会食恐怖症で、会食時に吐き気や食べられない症状が出る。過去のイジメやストレスが原因かもしれず、自力で克服したい。同じ悩みを持つ方や克復した方のアドバイスを求めています。

会食恐怖症についてです

今年に入ってから会社の会食、飲み会、友達とのランチなどで緊張はしているわけではないのに食事となると急に気持ち悪くて吐き気、動機、喉が詰まったようになる感じがあり食べれなく、ドリンクを少し飲むのが精一杯。

お腹はとっても空いているはずなのに…
周りのみんなに「全然食べてないじゃん!」といわれ
「なんかお腹空いてなくて…」と嘘をつくようになり

家について1人になると普通に食べれる

その場で食べれない事がとても悔しく一緒にいる人にも申し訳なくいつも反省。


そんな時、会食恐怖症を知り調べてみると当てはまることがたくさんでした


小学生3年生のとき学力が悪くそのせいでいじめられておりそのストレスでご飯が食べれなくなりました
給食の時間が本当に地獄で当時の担任がご飯食べれないことに関してすごく厳しく給食を食べ終わるまで終われない
休み時間までも給食と向き合いそれもまたストレスで学校を不登校ぎみになっていました
食べれないと怒られることも多かったです。


今思い返すとあの頃と同じ感じで気持ち悪く、吐き気が起こります


もともと食は細い方です


今年に入りかなりショッキングな事がありストレスで精神的にしんどかった時期がありました

それから会食がある時は吐き気におそわれ最近なんでいつもこうなんだろうと不思議に思っていました


そのストレスが引き金になって会食恐怖症になってしまったのかなと思います
自分は医者ではないのでそれが原因かはわかりませんが…


薬物療法よりは自分の力で治したい気持ちがあります


同じ悩みを抱えている方いますか?
克復したよ!という方もいらっしゃいますか?


アドバイスください!




コメント

deleted user

私も家以外の場所で食事を取るのが苦手で緊張します😢💦

パニック発作が出たこともなりかけた事も多々あります。

お腹はすくし、美味しそうだから食べたいけど食べられない。
でも家に帰ったらお腹空いてるから普通に食べるって感じです😣

食べたいメニューがあっても敢えて量が少なそうなものを選んだり…

本当はこれが食べたいんだよな〜って😭

自分が食べきれなくて残してしまった物を見ると胸が痛くなるし、家だったら食べきれただろうな〜とも考えます😣

お店に入る時は必ずトイレの場所は確認しておかないと不安ですし、席も通路側が良いです😣

外食で1番良いなと思えるのは回転寿司です🍣

量が調節出来るし、帰りたいタイミングですぐお店を出れる、頼んなものをドキドキしながら待つ時間もない、これが完璧な条件なので🥲

会社の付き合いだと大変ですね😣

私は家族以外の人と外食は避けるようになってしまい5年程行ってません。

元々外食は苦では無かったので行きたい気持ちはもちろんありますし、食べ歩きとかも羨ましいくらいです🥺

最近は出かける時は頓服を飲んでます🥺 精神科で処方してもらっていて、不安緊張を和らげたり悪心嘔吐などにも効くコントミンと言うお薬です。

なぜかこれがあれば大丈夫です🥺


私も小学5年生の時にご飯が食べれなくなり給食の時間が嫌でした。担任の先生に食べきらないといけないと叱られ、昼休みも1人残って食べた事もあり憂鬱になって不登校になった経験があります😣

読んでいて私のようだったのでコメントさせてもらいました🥺

  • ゆ

    コメントありがとうございます!
    同じくトイレの場所の確認、通路側すごく共感できます🥹

    今年に入り育休も明け、同じく5年ぶりの家族以外の付き合いの場に行きました💦
    そしたらこんなことになっていて…
    もともと食べる量は少ないしコース料理など苦手ではあったのですが全く食べれなくなってしまったので本当にそれが嫌で…

    体重も減ってしまっていてそれも焦りだし何か病気かな?と不安になってしまったりしています💦
    つい最近健康診断で異常無しだったので病気は違うのかなと思っていますがこの会食恐怖症で体重減ってるのかな…と本当に悩んでいます。

    やっぱり精神科で薬、処方して貰った方が楽ですよね🥹
    病院いくのも視野にいれてみます!!

    • 12月12日
ママリ

会食を回避することは不可能なんですよね…?!

カウンセリングや認知行動療法ですかね