※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が風呂上がりに脱衣所に来るのがストレス。子供の歯磨きも私の着替える時間に始めることが多く、待たされるのがつらい。同じ経験の方いますか?改善方法はありますか?

お風呂上がりに脱衣所にいるタイミングで夫が何かとやってくるのが嫌です。
見られるのが嫌というよりもただでさえ狭い脱衣所にわざわざ風呂上がりのタイミングで来られると、ゆったり着替えもできないのが地味にストレスです。
たまになら気にならないのですが毎日です。脱衣所の洗濯機のあれこれしに来たり歯を磨きに来たり…
特にこっちから何かを言うことはないし用事が済んだらすぐ出て行くのですが、最近は子供の歯磨きを私の風呂上がりのタイミングで始めることが多く、終わるまで風呂場で待っていたりしないといけないのが地味にストレスです。
夫もわざとというよりは、ぼんやりしていた時に風呂に上がった音を聞くと「さて行動するか」って感じなのだと思うのですが、わざわざ言うのも気が引けます。
同じようなことがある方いらっしゃいますか?旦那さんに伝えましたか?改善されましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!
うちはキッチンで料理している時に限って何度も冷蔵庫の飲み物取りに来たりします😇
邪魔だからどいて?って言ってます。笑