※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中の体重管理は1週間ごとに気にするべきですか?1ヶ月ごとですか?36週からも気をつけていても太る可能性がありますか?トータル10kg減量したいです。

妊娠中の体重管理って1週間に500g目安くらいかと思うんですが、1ヶ月毎に気にしたらいいんでしょうか?それとも1週間毎ですか?
トータル10kgくらいにしたいんですが、36週からも気をつけてても太りますかね?😅

コメント

RY

後期に入ったら1週間毎目安にしてました!

私の場合は臨月はなにしても太りました💦
最後の1ヶ月は1週間に1kg太りました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    1週間毎に見た方が良さそうですよね!

    • 12月10日
ちはる

トータル10kgに収めたい場合、
1週間500g目安にすると
10kg超えてしまうと思うので
1ヶ月1kgくらいの気持ちで
やるのがいいかもしれないです🤔
増えても1ヶ月1.5kg以内だと
トータル10kg以内に
なるかなと思います🥰

はじめてのママリ🔰

こんにちは!

私は体重増加が止まらず、看護師さんに1ヶ月1キロで!と言われています😂
ちなみに1週間で1キロペースで増えてます🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    今何週くらいですか?
    1ヶ月1キロだとけっこう頑張らないとですよね…

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今27wでつわりが明けた16wから1週間1キロペースで増えて現在10キロプラスです😂
    私は10キロまでと言われているので、今から1キロも増やせない事になります🥲

    • 12月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😖栄養バランスとかも考えたりすると体重管理って難しいですよね、、

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当に難しいです💦
    話には聞いていましたが、まさかこんなに簡単に増えるとは…と何も考えず、欲のままに食べてた結果だなと反省してます🥲
    食欲は収まりませんが😂
    お互い辛いですががんばりましょう😭✨

    • 12月10日