※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師専門学校受験に不安がある方がいます。勉強が苦手でも受かる可能性はありますか?過去問が見つからず、毎年同じ問題が出ることは多いですか?

今、年中の子供がいますが、看護師の専門学校に入りたいと考えてます。一般入試がまだ間に合うので今年度の受験を考えてますが、数学や英語など本当に勉強がダメダメで…。
高校でも赤点でした。
そんな感じの人でもいまから勉強したら受かることもあるでしょうか。ネットで過去問とか調べても、行きたい学校の過去問が見つかりませんでした。
ちなみに毎年出る問題ってほぼ同じな事がおおいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

看護専門学校の過去問の場合、その学校に問い合わせないともらえないケースが割とあります。

今年度の受験となるとあと2-3ヶ月程度しか期間がないと思います。
今、年中のお子さんがいる状況で1日何時間勉強の時間がとれますか?

希望校は社会人入学という枠での受験になりますか?

受験問題の傾向は学校ごとにあるにせよ、ほぼ同じ問題が出るということは通常あり得ませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。問い合わせて貰えるケースもあるんですね!

    とりあえず受けてみるだけ受けようと思ってます。もちろん受かる確率が低いのは自分でも思っています。。

    今年はもう一般入学の枠しかないです。来年なら社会人枠もあるのでそちらで受けようとは思っています。

    • 12月11日
たけこ

身内があまり勉強得意じゃなくて社会人から看護師専門学校に行きましたが、その前に1年間予備校に通ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。やっぱり予備校通った方がいいですよね。お金がないので予備校代捻出できるかわかりませんが検討してみます。

    • 12月11日
momoko

まずいきたい看護学校のレベルはどんな感じでしょう?
高校はおいておいて、中学時代も勉強ダメダメだったなら、基礎からやらないとなので今年の受験は難しいのかなと思います💦逆に中学時代は結構勉強できたなら可能性もあるかもしれまさんね🙌🏻
過去問は公開されている学校もありますが、販売されていたり、オープンキャンパスでもらえたりいろいろですね。問題はほぼ同じと言うことはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。中学も全然勉強できませんでした😭
    落ちる確率の方が高いですがダメ元で受けてみようと思います。

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

わたしも赤点ばかりでしたよ!
受けた時数、英、理、国ありました!わたしもバカだったので算数小学3年から、英語中一からしました!
2歳のこと、妊娠中に受験勉強しました!
毎日勉強しまくって一発社会人合格しました!
くそみたいなバカでも努力したらいけます!

同じではないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱり小学生からやり直した方が良いですよね😅
    ちなみに、何ヶ月くらい勉強しましたか?

    • 12月11日
なつみ

看護学校で教員をしていた経験があります。
社会人入学枠がある学校ですと、学力試験がなく、小論文+自己PR・面接のみの入試のところもありますよ。
もっとも、入学後は、生物学や英語などの授業があります。また、解剖生理学や病理学、薬理学など、暗記内容も膨大です。
基礎学力がないと、入学してから苦労する可能性、単位を落として留年する可能性も出てきます。
勉強が苦手な自覚がおありでしたら、受験を急がずに、通える範囲にある学校の学力レベルや試験内容について情報収集し、じっくり準備をしたほうがよいのではないかと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    もう、社会人枠は締め切ってるので一般入学のみです。
    とりあえず落ちる可能性が高いですが、今回は受けるだけ受けてみて、来年社会人枠で再挑戦したいです。

    • 12月11日
てんまま

社会人入試で、国語と小論文のところとかないですかね?私は遠方でも、そうしました!!
一般入試で現役高校生より良い点取るのはかなり大変だと思います。一浪も現役生もしっかり看護予備校行ってるパターンもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    社会人枠は国語と面接だけっぽいのですが、もう締め切ってました💦
    今回ダメなら来年社会人枠で受けたいと思ってます!

    • 12月11日
遥か

私も社会人枠での受験組です。私の場合は4月頃には受験を決めてました。ただ失業保険を利用して資格学校で勉強を決めてたので、本格的に動き出したのは秋以降です。
予備校にも入り、年変わってすぐの試験受けました。
国語、英語、作文、面接でした。ただまだ独身でしたし、自分の時間を自由に使えたので短期間集中でも何とかなった気がします。
今現在貴方と同じ年の子供居ますが、これからと考えると無謀な気がします。1年はじっくり基礎から勉強し直す必要ありますし。
ちなみに現在は看護師してません。小学1年の壁で辞めました。それでも10年以上はしてましたけどね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今回はダメだと思いますが、試験や面接がどんな感じなのかなども知っておきたいので受けるだけ受けてみようと思ってます!
    来年は予備校通うかで勉強頑張ります!

    • 12月11日
  • 遥か

    遥か

    私の通ってた予備校は個人レッスンで、時間単位での料金制でした。基本的には問題をひたすら解き分からない時は先生に聞いてました。
    だから半年くらいしか通ってませんし、時間ある時にしか行けてません。
    私の場合は一度大学まで出させてもらってたので、看護学校の費用は親に出して貰う事は考えてませんでした。
    失業保険を貰い終わると同時にバイトして資金稼ぎもしてました。
    実際看護学校の費用は何一つ親からの援助は受けずに賄いました。
    ある意味私の社会人としてのプライドでしたけどね笑

    • 12月11日