

はじめてのママリ🔰
7時起き、13時昼寝、20時就寝
食事は7時過ぎ、12時、18時
って感じです。
30分くらいはそれぞれ前後はしますが大体そのくらいで過ごしてます。

はじめてのママリ🔰
小学生の子もいるので朝は 6時頃に一緒に起きるので、朝食も6時半頃に食べてます。最近朝は寝たり寝なかったりその日によりけりで、朝寝なかったらお昼寝早めにしたりはしてますがだいたい規則正しいリズムと思います。夜は7時半頃に寝室にいって8時半までに眠ってます。
はじめてのママリ🔰
7時起き、13時昼寝、20時就寝
食事は7時過ぎ、12時、18時
って感じです。
30分くらいはそれぞれ前後はしますが大体そのくらいで過ごしてます。
はじめてのママリ🔰
小学生の子もいるので朝は 6時頃に一緒に起きるので、朝食も6時半頃に食べてます。最近朝は寝たり寝なかったりその日によりけりで、朝寝なかったらお昼寝早めにしたりはしてますがだいたい規則正しいリズムと思います。夜は7時半頃に寝室にいって8時半までに眠ってます。
「生活リズム」に関する質問
こんな時間からお昼寝、、😭😭 夜絶対寝んやん。。 最近は11時に朝寝したかと思えば次の日は13時まで起きてたり日中の生活リズムが不安定になってきてどうしたらいいのか。。お出かけの予定も組みずらいし疲れる…
地方の義理親が年に数回自分たちの都合でうちに泊まりにくるのが超ストレスです… 福井と東京の距離です。 こちらに滞在中… 子供たちや旦那に(おそらく主に旦那w)に会いたいのもありますが、関東圏の旅行をしたいがた…
旦那が生後2ヶ月の息子を連れて3日間義実家(自宅から車で2時間半かかる)に行くと言っています。 ただ、私抜きで。 この件について、義実家には私より先に話してあり、義兄弟たちが来てくれるから私は来なくていいと言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント