コメント
✿さとあゆ✿
体温下がるにしては早すぎると思いますよ。
生理予定日近くまで高温期維持、その後ゆっくり(急にガクンと下がる場合も)下がって生理になっていきますよ。
✿さとあゆ✿
体温下がるにしては早すぎると思いますよ。
生理予定日近くまで高温期維持、その後ゆっくり(急にガクンと下がる場合も)下がって生理になっていきますよ。
「妊活」に関する質問
風疹についてです。 妊活をはじめ自己流含めると7.8ヶ月経ちます。 卵管造影では右側はしっかり流れており(左は見えず、、) 旦那側の検査も異常なし(むしろ良好でした。) ただ、風疹の抗体をチェックするのが遅く、、 …
私35、旦那38になる年で3人目出産ってどう思いますか?? まだ先のことなんですが、復職や凍結胚使っての妊娠出産になるのでそれくらいが現実かなーと思ってます。 1人目が25で産んでて、2人目31で産んだのですが かなり…
5回目の採卵も全滅でした。 1回目 × 2回目 凍結胚移植 × 3回目 × 4回目 胚盤胞にならず 5回目 × 1人目はタイミング法で2人目は新鮮胚移植×で2回目の凍結胚移植で妊娠しました! 欲深く3人目も授かれたらなと思って…
妊活人気の質問ランキング
Love
じゃこれはもぉダメだったと考えていぃのでしょうか?
✿さとあゆ✿
いえ、まだ生理予定日までは日にちがあるし、そこまで低温層にかかるような下がり方ではないですよ。
一応まだ高温期の範囲内だと思いますし、1日くらい下がる日もあります。
私は結構ガタガタの基礎体温なんですが、それでも妊娠できたので大丈夫ですよ!
もしこのまま下がって高温期12日以上維持せず予定よりも早い生理が来たら、黄体機能不全なので病院に行ったほうがいいですよ
✿さとあゆ✿
一応私の基礎体温載せますね。
Love
分かりました。ありがと~ごさいます🙇
Love
高温期が上がったり下がったりですね😳とりあえず頑張ってみます。😥