※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

ボーナスの何%を貯金するか相談中です。今年は一割ずつお小遣いにして、買い物や食事に使おうと考えています。住宅ローンはありません。

ボーナスは手取りの何%貯金しますか?
今までは全部貯蓄に回していましたが今年は一割ずつ二人共頑張ったお小遣いにして買い物や美味しいものを食べに行き半分くらいにしようかなと思っているのですが💦
住宅ローンなどはありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

1割ちょっとずつ小遣いで、家族で使うもので欲しいのがあれば買って、残りは貯金です!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます☺️
    家族で使うもの購入するの
    いいですね!

    • 12月9日
deleted user

夫婦で手取り120万くらいでした。
今回は1人20万ずつお小遣いで80万は貯金です。なので66%くらい貯金です。

  • ママリ

    ママリ


    うちも今年は頑張ったので自分へのご褒美としてほしいです☺️
    ありがとうございます!

    • 12月9日
ハーバリウム

一割ずつ子供達の口座へ、あとは車検費や車の保険代、町内会費や仕事関係の学会費を先取り貯金して、余った分は貯金にしてます!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます☺️
    子供の口座に一割もいれるのすごいですね!
    先取り貯金参考になります😊

    • 12月9日
ぴ

ほぼ10割貯金します。
貯金というか、来年度からのニーサに回します。

日々の生活でやりくりできてるので、ボーナスだからといって特別何かすることはないです。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    うちも今まではそうでした😊
    投資はNISAとは別でやっています☺️

    生活は余裕でやりくりできますが自分へのご褒美です🙋

    • 12月9日