
1歳の娘が知らない男の子に胸ぐら掴まれ、理由が分からず驚いています。同じような経験はよくあることでしょうか?男の子の行動の理由は何でしょうか?
今日1歳の娘が遊び場でふらふら〜って動き回っていた知らない男の子(1歳〜2歳くらいの子)に突然胸ぐら掴まれて少し引っ張られました💦
娘は何もしていないのに突然のことでびっくりしましたが、よくあることですか?!
一緒に遊びたいってことだったのか、気に入らないってことだったのか??よく分からないです😂
胸ぐら掴む子に初めて出会いました🥹
男の子だから?勝手に覚えるんですかね…?それとも親がやってるから??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは男の子3人いますが、男の子だからということはないと思います。あと、親がやっているから...というのも違う気がします。
例えば、服の何かが気になって掴んでしまったのかもしれませんし、その子が発達障がいがあるというパターンかもしれません。

はじめてのママリ🔰
うちの子そういうことしませんよ🤣🤣
男の子だから、親がやってるから、は関係ないと思いますが、その子の親はやめさせたり謝ったりしなかったんですかね?!
だとしたら、あ〜そういう親の元で育ったからなのかなぁ、、とかちょっと思っちゃう気持ちは分かります🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね💦
その子の親は近くにいたかすら分からないです🥲
まだ小さい子なのに親は放置状態だったのかもしれないです🥺- 12月9日

mamali
保育士ですが、まだうまく言葉で伝えられない年齢の子はそういった表現をしてしまう子がいる気がします、、
その都度大人が良い悪い伝えられる環境であればいいのですが、保護者の方は見ていなかったのでしょうか?
私も2人男の子を育てていますが、男の子じゃなくても手が出てしまう子いますよ!
なんなら噛んでしまったり叩いてしまったり…
集団生活をしていると、そういったことは1〜2歳児だと結構多いです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦
とにかくずっとふらふら動き回っていたから見失ったのか、その子の親は放置状態だったのか、近くにいるか分からなかったです🥺
確かにうちの子も上の子を噛んでしまうときがあります🥲
しっかり良し悪しを教えていきたいと思います💦- 12月9日

nacoco🍑
男の子だからってことはないですね。
女の子でも噛みついたり叩いたりする子います。
目の前にあるものを掴むから高さ的にちょうど胸ぐらになってしまったのか・・・
何はともあれ、1〜2歳では言葉での表現が難しくて手や足が出てしまことがあるので・・・
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね。男の子とか親がやってるからってやらないですよね💦
ずっと落ち着きなくふらふら動き回っていたので、もしかしたら何かある子だったのかもしれないです🥺