※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
ココロ・悩み

仕事と2人目妊娠中で、子供と1日過ごす中で疲れてイライラ。旦那とのトラブルもあり、子供に当たってしまい、不安を感じています。将来のことが心配です。

仕事をしながら、2人目妊娠中です。
夜勤明けで普段は保育園に預けるんですが、今日は日曜で保育園に預けてなくて、旦那は仕事でいなかったので、子供と2人で過ごしていました。
子供がお昼寝しないと寝られないのはわかってたけど、疲れてたこともあってちょっとでも何かイタズラされるとすぐに子供に怒ってしまいました。
そして、疲れきっているのに、夜洗濯機を回すと旦那が洗濯物に子供のオムツを入れたままにしてたみたいで、大惨事になりました。旦那にそれを言ってもずっと部屋で自分の時間を過ごしていました。その間私が1人で洗濯機の中を片付けたらしてると、子供はリビングで部屋の中を荒らしていたので、つい怒鳴ってしまいました。そして、子供は泣きじゃくり旦那に助けを求めに行ったみたいですが、その時旦那は部屋を真っ暗にして寝ていました。実際は寝ていないでしょうけど、連日の疲れもあって子供とも関わりたくなかったみたで、そんな中子供はずっと泣くので、私も我に返って子供を抱き上げ子供に申し訳ないことをしたと思い、子供に謝りながら自分も泣いていました。自分の疲れと旦那へのイライラでこんなに子供に当たってしまったのは初めてです。2人目出産後も仕事復帰する予定ですが、今日のことがあって、この先のことが不安になりました。

コメント

ヒマワリ大好き

大変でしたね。オムツはもしかして紙おむつですか⁈紙おむつなら大惨事ですね 他の衣類やらにつきまくりですよね。疲れがたまっていて怒ることもありますよ。
二人目妊娠ですか。上のお子さんがもっとやんちゃ盛りになりますね。仕事復帰は旦那さんの協力がないとしんどいですよね。イライラは胎教に良くないので 難しいとは思いますが、心を静めて頑張って下さいね。

  • はるママ

    はるママ

    あたたかいお言葉ありがとうございます。
    オムツは紙オムツでした。他の衣類についたのを落とすのは大変でした。
    どんどんやんちゃになってくる時期なので、自分もどこかでリフレッシュしながら、心静められるように頑張ります。

    • 3月6日
オコジョ

旦那さんの協力がないとなかなか辛いですよね(;;)お母さんひとりでがんばっても仕方ないのに(;;)
旦那さんも疲れてるのは分かりますが、ちゃんと向き合ってくれないと……夜勤明けでただでさえ妊娠中で疲れやすいのに、眠れないとイライラしちゃいますよね💦そこで子供のことを旦那さんが少し見ててくれたりすればとっても助かったんですけどね……(;;)

  • はるママ

    はるママ

    そうなんですよね。ちゃんと休めないとついイライラしちゃいます。旦那も手伝ってくれる時は手伝ってくれるんですけどね。

    • 3月6日
 K♡M♡H♡Y

夜勤のある仕事して明けでその状態💦妊娠中なのもあって余計にイライラしてしまいますよね😖
当たってしまうのわかります😭お疲れ様です😖
私も夜勤のある仕事してるので復帰後すぐは夜勤は免除してもらいますが、そうなりそうで今から不安です😭

旦那さんの協力が必要不可欠ですよね😳オムツではありませんが、母乳パッドを一緒に洗ってしまったことがあり、大惨事でした😭私は自分自身がしてしまったのですが、それでもイライラするのに、旦那がしてしかも自分だけ休んでたら私でも爆発してしまいそうです😰
子供さんに当たってしまったこと、お腹の子にも罪悪感があり辛いですよね💦💦
仕事しながらの家事、子育てしてたら心穏やかにするのがなかなか難しいですが、たまにはリフレッシュ出来る時間を旦那さんに協力してもらい作って身体休めて下さい😊✨

  • はるママ

    はるママ

    夜勤明けはきついですよね。私も復帰直後1ヶ月は夜勤免除してもらいましたけど、すぐに夜勤がはじまりました。

    母乳パッドも大惨事なりそうですね💦
    片付けてる間少しだけでも子供の相手をして欲しかったです。
    たまには旦那に協力してもらって少しでも休めるようにします。ありがとうございます。

    • 3月6日